★少しでも長く夢を見る悪いクセ★

アートとその他いろいろ☆

niko and

2012年09月23日 | まいぶーむ



電車でたまたま見て釘づけになったCM。
映像も音楽もあまりにも素敵すぎて
その場でiPhone検索&すべてのバージョンをダウンロードしたほど。
アートディレクターは森本千絵さん(納得!)
音楽は鹿児島のしょうぶ学園 otto & orabu

インカのめざめ

2012年09月22日 | いえごはん

昨年北海道で初めて『インカのめざめ』を食べて以来
あまりにも衝撃的に美味しくてずっと探してました。
今日デパートの北海道物産展で見つけて即ゲット。
まずはシンプルに粉吹き芋。
皮ごと圧力鍋でふかして岩塩と胡椒とバターとオリーブオイルで
あえるだけ。ジャガイモだけど栗のように甘くてね。
次はコロッケ作りましょうか。

越後妻有里山現代美術館「キナーレ」

2012年09月16日 | あーと











最後の締めくくりは越後妻有里山現代美術館「キナーレ」
ここもかなりの人混みで作品があまり見れず。。。

私の中での一番はこれ!
約9トンの古着の山をクレーンでつかみ落としていくというエンドレスな作品は
クリスチャン・ボルタンスキー『No Man's Land』
最後の教室と同じアーティスト。
名前覚えておこう。

ビゴの店

2012年09月08日 | ぱん

プランタン銀座の地下をグルっと回ってたらビゴの店発見。
ここのパン、一度食べてみたかったの。
トマト形のトマトパンとサンドイッチ用のパン購入。

ラポルトルージュ

2012年09月07日 | おみせ







まみちゃんと4か月ぶりのラポルトランチ。
今回のメインはロールキャベツ。
大きすぎてナイフを入れるのにもひと苦労。
タネは牛肉がずっしり詰まってますが、お米も入っているので食感は柔らか。
さすがラポルト!毎回、心もお腹も満足させてくれます。