金木犀の、人生大転換

60歳を目の前にして人生の転換期がやってきました。さてこれからどんなことが起こるのでしょうか?? 

せつやく生活、やめるもの・続けるもの

2023-09-22 08:35:01 | せつやく生活
東京銀座・歌舞伎座


こんにちはーーー金木犀です!


体重を減らし、
大片づけをしようと決めた、
今年の5月から、


せつやく生活を始めました。


ふつうには、皆さん、
すでにされていることかもしれませんが、


ダイエットも大片づけも、せつやくも、
私にとっては、
ベクトルが180度
反対方向に向く、
大きな転換でした。


せつやく、と、ひらがなで書いているのは、
節約を楽しもうという、
私の意思のあらわれです(笑)


大阪人のくせに、
なにかとカタくなりがちなので、
ゆるく行こうと思って。



*この記事は、人様に、
せつやく生活をお勧めしたいという主旨ではなく、
あくまで私個人の記録です。



さて、せつやくを始めるにあたって、

やめることと、
続けることの線引きをするのに、
ちょっと時間がかかりました。


今年の1月の時点で、
外食、お惣菜や弁当を買うことは、
やめていましたが、


その他のことを、
とても細かいこと(物)まで、
これは本当に要る?  または、
本当にやめても大丈夫?

と、いちいち考えました。


とりあえず、こう決めました。


<とりあえずやめる・変えること>


・観劇、コンサート

・ケーブルテレビ

・携帯を格安SIMにする

・服・靴・バッグを買う
・本をばんばん買う

・美容院のヘナ染め
・クナイプの入浴剤

・置き菓子を買う
・パン(作るのも買うのも)
・牛肉を買う


とりあえず、というのがポイントで、
またいつでも戻せるよ、と、
自分に逃げ場を残しました。



観劇・コンサートは、
これまでけっこうよく行ったので、
もういいでしょうという気になっています。


ケーブルテレビは、
そもそも要らなかったので、
交渉してやめました。


格安SIMは、
それほど不自由なく使えています。


服も靴も、体がいくつあっても
足らないぐらい持っています。

いきなり手放すのは難しいから、
いまあるものを把握して、
十分着て、履きつくそう。

ネックレスもスカーフも、
人並みに持っているから、
アレンジには困りません。


ヘナ染めはセルフにし、
ちょっと贅沢だと思っていた入浴剤は、
やめました。


置き菓子は、安いようで高い。
身体にもよくありません。


パンはダイエットの記事で書いたように、
大好きなのですが、

毎日買ったらけっこう高くつくし、

家で作ると、量もできて、
ついつい食べすぎてしまうので、
やめました。


牛肉は、これまでもあまり
買っていなかったけど、やめました。



もっとギスギスするかと思って
色々やめることに躊躇しましたが、
4か月ちょっと経ってみて、

あっけないぐらい、
なーーんの支障もありません。


そうは言っても、
今も迷っていることがあります。


<年1回ぐらい?>

・旅行

旅行は、もともと、
そんなに行ってなかったけど、
1年温めて行ったら楽しいだろうな。


今年は、まだ浪費期だった4月に、

日帰りだけど、娘と2人で、

















東京・銀座へ歌舞伎を観に行ったので、






消費済。


仁左衛門さまを花道から拝めました。



<それぞれ月1回ぐらい?>


・惣菜や弁当を買って、は、
 人との関係がある時だけにしよう。







・カフェやランチは、
 娘や友達と行きたいよね。







・本は飛びついて買わず、一旦保留にする。
  なるべく古書で買う。図書館も使う。
  仕事関係の本は当分買わない。


<迷っていて保留>

夜の外食は、
もう9か月行っていないのですが、
  
意外になんともないですね。
2日に1回は行ってたのにね。

何か特別なことがあれば、
その時に考えたらいいかな。


<とりあえずやめないこと>

・NHK-BS

・携帯かけ放題

・誕生日プレゼントを贈る

・娘の彼や友達に料理を食べさせる






・気の向いた時に簡単ケーキを焼く






・ごくたまにケーキを買う







・コーヒーと生クリーム






・ノンアルコールビール(週1回程度)





・日焼け止め
・メイク
・メイク落とし
・オイル・乳液


いきなり、なんでも切り詰めて、
となると、私の場合は、続きません。


NHK-BS は旅紀行が充実していて、
音楽もやってくれるし、
時々、阪神の放送もCMなしでやってくれる。


かけ放題は、両親との連絡に必須です。


その他、
人とのコミュニケーションに関係すること、

気持ちの余裕や
心の栄養になりそうなことは残しました。



やめないこと、多いですね。
ははは。
また変わるでしょう。


最後までお読みいただきありがとうございます。


金木犀でした!