シルバーピアニスト、で

検索すれば、60歳から始めたピアノで「ラ・クンパルシーター」など20曲がきけます。

筑波山ふもと近くに眠る小野小町の里を訪ねて

2014年04月08日 21時37分25秒 | 老いのくりごと

    

    クリック  にご協力をお願いします


2014年04月02日 02時08分25秒 | 老いのくりごと

作詞 武島羽衣 作曲 滝廉太郎 

   春のうららの隅田川 

       のぼりくだりのふなびとが 

          櫂のしずくも花と散る 

              ながめを何に喩うべき

明治33年に発行された組曲「四季」の春の部に当たる曲で、この組曲は西洋音階組織によって、日本人が初めて挑戦した藝術的にも極めて高水準の音楽作品だった。滝廉太郎が日本のシューベルトと称される面目がここにある。 長田暁二編 日本抒情歌全集より拝借

ただし、ピアノ伴奏は、年寄りなので原曲は難しくて弾けないのでやさしいアレンジの楽譜で演奏しています。悪しからず

2014. 3.31 満開一歩手前の墨田公園にて

クリックにご協力をお願いします


貞亨4年、44歳。深川の草庵で聞く鐘の音。芭蕉前期の最高傑作の一つ。 花の雲鐘は上野か浅草か.

2014年04月01日 05時46分20秒 | 老いのくりごと

芭蕉の句に誘われて上野から地下鉄でやってきました浅草、桜の下で一杯、一杯また一杯、花より団子ならず、花よりお酒 ナンチャッテ


やっぱり梅は水戸だっぺ

2014年03月18日 20時49分08秒 | 老いのくりごと

熱海の梅園もいいし、つくばの梅林もいいけど、なんつったって梅は水戸だっぺ。

ピアノの稽古に水戸に通っているのでかえり際に偕楽園でカシャッとシャッターを押しました。

お蔭でいい運動になりました。

ピアノに惹かれて20年、チェロに魅せられ、5年経ち、あっという間に80歳。

若い頃はやった「湯の街エレジイ」を思い出して演奏し、水戸の梅の画像に載せました。

 

観梅期間中は偕楽園臨時駅が開設され土日は特急も停車するそうな

 

クリックのお蔭で現在3位です

 


雪ふりて

2014年02月08日 18時11分23秒 | 老いのくりごと

雪ふりて

 しるしの森も 

   見えざれば

       二人の親は

          いずくなるらん

今夜は霞ヶ浦地方も大雪で

昔々祖母から聞かされた話など思い出されます。

 

 ↓クリックすると、水戸市平山ピアノ社でのサロンコンサートで「月の沙漠」の演奏にジャンプします。

http://www.hirayama-piano.com/

 

沢山のクリックのお蔭で現在第2位です。


赤とんぼ

2014年02月05日 13時31分46秒 | 老いのくりごと

一人ぼっちの連弾で!!

8月に行われる「浴衣でコンサート」に参加するため、ぼちぼちと練習を始めました。

まだ間がありますのでこの後、何曲か練習して上手く弾けたらまたアップします。

 ↓クリックすると、水戸市平山ピアノ社でのサロンコンサートで「月の沙漠」の演奏にジャンプします。

http://www.hirayama-piano.com/

 

沢山のクリックのお蔭で現在第2位です。

 


銀座散歩

2014年01月13日 14時01分59秒 | 老いのくりごと

歩行者天国の銀座、車道一杯に広がって歩く人、人、人、
寒いのにみんな元気、なんったって「元気第一」「お金も第一」?

曲は大橋節夫作の「幸せはここに」を一人で演奏しましたのをアップ。

 

お蔭様で現在ランキング第一位です、クリック有り難うございます。

 こちらも宜しく。


霞ヶ浦湖畔に陽がおちて

2014年01月03日 22時36分46秒 | 老いのくりごと

な・な・なんとイルミ!!

昔お手てつないでみな帰ろと歌ったものを、

今では陽がおちると、お手てつないで集まってくるんなだョ、

世の中変れば変るもんだなャ、

そう言う小生も集まった一人でありますが。

 

 皆様のクリックのおかげで現在第1位です、 有り難うございます。

 

 こっちもクリックしてネ


謹賀新年

2014年01月01日 01時25分45秒 | 老いのくりごと

                          初日の出   2014.1.1.午前7時撮影

大判カメラ「シノゴ」でライズ撮影した写真で、ビルを下からとっても上が

狭まらないのがミソ

  なんと大勢の方のクリックのお蔭で現在第1位です、こいつァ春から縁起がいいなー サンキュー

こっちもクリックしてネ


ネットでコラボ

2013年12月21日 12時59分43秒 | 老いのくりごと

ユーチューブのHIDEO1480様のサイトで二胡の演奏で映画愛染かつらの主題曲の「旅の夜風」を見つけたので、これなら一緒に弾けるかなと思い、初めてのこころみですがピアノで演奏してみました。是非聞いてください。

この映画は昔、何回も観た記憶がありますょ。ヨカッタナーその頃の電話

この頃は78回転レコードで蓄音機と言う代物で聞いていた時代でそのあとLPレコードになり、そしてCDに進化しましたがこれも過去のものになっちまうようで年寄りにはなかなかついていけなくてこまっちゃうよ。

 この映画は爆発的な人気を集め、主題歌の昭和13年の『旅の夜風』は、120万枚という驚異的なレコード売り上げを記録しました。当時日本にあったプレーヤー(蓄音機といいましたが)の台数を考えると、今日の2000万枚ほどのメガヒットにも相当するでしょう。この項「二木紘三のうた物語」から拝借しました。

お蔭様で現在第2位です

こちらも宜しくネ


サロンコンサート

2013年12月16日 17時44分28秒 | 老いのくりごと

 

お蔭様で現在第2位です。

 

こちらもクリックお願いします。


なんとこれが6千年前のハマグリだ !!

2013年12月10日 20時54分31秒 | 老いのくりごと

           

こないだ食べた蛤をスキャンしたわけではありません。

何を隠そう今日茨城県立歴史館を見学したときに、霞ヶ浦湖畔の美浦村の大谷貝塚から

出た蛤を、運よくもらうことが出来ました。早速スキャンしてブログにアップした次第なのであります。

ハマグリは6000年前のと、今のと比べてもあんまり変っていないけど、人間は6000年前の人と

今の人は髪型やお召し物等ですぐに区別がつくような気がしますがどうでしょうか?

昔の人みたいに、貝塚が出来るほどハマグリたべたいなあ。それでも年取っては歯がだめでとてもとても。

       

 

皆さんのクリックのおかげで第1位です。

 

 こっちもクリックしてネ


新春クラシックコンサート

2013年12月08日 08時47分45秒 | 老いのくりごと

古河文学館にて平成26年1月5日午後7時から

東京芸大器楽科同窓生による豊かなハーモニー

一般2,000円、学生1,500円、当日2,500円

当ブログ一推しのコンサートです。

写真は会場の古河文学館 木造の瀟洒な建物は文学館でありながらコンサートには

お誂えの建物

申し込み等はhttp://blog.goo.ne.jp/sakuranopiano20080724をクリックしてください。

 

  皆様のクリックのお蔭で現在1位です。

 こちらも宜しく


枯れ葉 Ⅱ

2013年11月27日 17時56分16秒 | 老いのくりごと

  

ピアノにかわってハワイアンバンドで演奏しました。

映像は11月末のつくば学園都市の様子を撮りました。

 沢山の方のクリックのお蔭で現在1位です有り難うございます。

こっちもクリックしてね


モーニングデュー

2013年11月26日 06時24分55秒 | 老いのくりごと

もう20年近くも前に水戸で行われたコンサートで、歌っているのはキングレコードの歌手です。

クリックのおかげで現在5位です。

こちらもクリックしてチョーダイ