吾妻山公園のコスモス
吾妻山公園は360度の大パノラマ。箱根、丹沢、富士山が手に取るような近さに感じられます。
南に広がる相模湾は、晴れた日には大島や初島も見ることができます。一面芝生のさわやかな園内は、
休日になると家族連れや若者たちでにぎわっています。
二宮駅北口より公園入口までは徒歩で約5分、そこから階段、山道を登り、
山頂(標高136.2メートル)の展望台までは約20分です。
吾妻山公園のコスモス
吾妻山公園は360度の大パノラマ。箱根、丹沢、富士山が手に取るような近さに感じられます。
南に広がる相模湾は、晴れた日には大島や初島も見ることができます。一面芝生のさわやかな園内は、
休日になると家族連れや若者たちでにぎわっています。
二宮駅北口より公園入口までは徒歩で約5分、そこから階段、山道を登り、
山頂(標高136.2メートル)の展望台までは約20分です。
吾妻山の秋桜
由 来
コロンブスのアメリカ大陸発見後、スペイン人がメキシコの高原に咲くコスモスを見つけて持ち帰り、マドリッドの植物園長ガバニレスがギリシャ語の(Kosmos)、秩序、調和、美などという意味のコスモスと命名したそうです。
日本には江戸時代末期に種子が伝わったのですが、明治9年(1876)、美術学校の教師として来日した芸術家ラグーザがイタリアから種子を持参してきたことから本格的に広まったといわれています。明治末期には全国に普及、各地で栽培されるようになりました。
在来種は白、ピンク、紅の3色で一重ですが、品種改良により多くの新品種が作られています。