カマキリの卵鞘を見つけました 2019年02月08日 | 雑感【自然】 犬の散歩道でオオカマキリの卵鞘に出会いました。 子供の頃は遊んでいてよく見つけたものでした。 かすかに覚えているのは、 ➀この卵鞘の中には2~300の卵があり、無事成虫になれるのはほんのひと握りだということ。 ➁そして交尾中にメスがオスを食べるということです。 #新gooblog #カマキリの卵 « 富貴蘭 建国青 | トップ | 富貴蘭 鶺鴒 »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます