「同行蘭風」富貴蘭との夢おい旅

ひたすらに風蘭と夢おいつつも  
冥土の土産に未だ出会えず  
ここにきて樹上の香りや楽しまん  

伏見稲荷大社へお参りしました

2015年08月31日 | 旅【神社仏閣】
今日は小雨まじりの一日になりそうだというので、
朝から思い立って伏見稲荷大社にお参りをしました。



予想に反してすごい人出でびっくり!!



テレビや映画で見る千本鳥居もまるで夜店街を想像させる賑わい。



すこし違うのはすれ違う人々が外国人の観光客ばかり。
日本人を探す方が難しい程でした。

「昨年の外国人に人気の日本の観光スポットは伏見稲荷大社が第一位だった。」
というのを後で知りました。

お稲荷さんということで、狛犬ならぬ狐がたくさんいました。
玉を咥えた狐。



巻物を咥えた狐



鍵を咥えた狐



稲穂を咥えた狐



知らん顔の狐



初めての伏見稲荷大社だったのですが、
雨を忘れて楽しみました。

帰りに伏見桃山城を訪ねましたが、
10年前に閉城?になっていて草伸び放題の殺伐としたお城でした。



当然のことながら城内へは入場見学することができません。
駐車場には車が2台止まっていただけでした。



せっかく昭和に入ってから再建されたのに、営業ベースに乗らなかったのかなァ?



今は公園の散歩途中にただ眺めるだけというお城となっていました。

しかし、もったいない・・・・。

お彼岸に備えて菊の手入れをしました

2015年08月30日 | 家庭菜園
朝までに降った雨で畑作業ができないので、菊の手入れをしました。

菊は倒れやすく、折れやすいので杭と支柱を使って囲いを作りました。



簡単にみえますが、手間と暇のかかる仕事です。
午前中かかりましたが、随分綺麗になりました。



もう咲きかけたものや、蕾を付けたものもありますが、
ほとんどはまだこれからといったところです。





秋のお彼岸までにどれだけ咲いてくれるのか、楽しみと心配が半々といったところです。

仏花といえばミソハギがあります。
この地方ではミズハギと言って、お盆に仏壇やお墓にお供えします。

このミズハギが今畑の隅で満開です。



成長不足で今年のお盆にはまだ蕾の状態でお供えしました。

今頃綺麗に咲いたので、時期遅しですがお供えしたいと思っています。
ご先祖さまや世間の皆さまには笑われるかもしれませんが・・。

小豆の土寄せをしました

2015年08月29日 | 家庭菜園
今日は午前中町内のグラウンド・ゴルフ同好会の練習日でした。
ホールインワンを3回して気分よく午後は畑で頑張りました。

今日の作業は小豆の土寄せです。
作業前の様子です。



実はこの場所も草だらけだったのですが、
近所の素敵な奥様が毎朝ボランティアで草を引いてくださいました。

奥様曰く、「私は草引きが好きですから気にしないでください。」
話半分としても、確かに都会では草引きをしたくても草引きできない人がいます。

現役の頃、都会生活をしたことがありますが、
コンクリートばかりで土といえば花壇の土か、
近くの公園へ行かなければ見ることも、触れることもできませんでした。

土だけでなく空もありませんでした。
上を見上げればビルが高くそびえ、わずかに真上に小さく空が見えたものです。

智恵子抄に出てくる「東京には空がない」とは意味が違うのでしょうが、
当時、私は本当に土も空もないと思ったものです。

生まれ故郷の田舎が一番いいと思ったのはこの時からです。

話はそれましたが、土寄せ後はこうなりました。
これでお正月のおもちのあんこは確保できそうです。



話のそれついでにもう一つ。
この間までコガネムシの食糧だったイチジクですが、



いつの間にか妻が防虫網をかけていました。
今頃、コガネムシは何処で食糧調達しているのでしょうか・・?

さつまいものつる返し

2015年08月28日 | 家庭菜園
昨日の夕方、そして今日の午前中とさつまいものつる返しと除草をしました。



一日前と比べると随分すっきりと綺麗になったもんです。



それもそのはず、草がとてもひどくて苦労しました。

2メートル四方の堆肥枠も見る見る一杯になりました。



先日、新しく堆肥枠を設置しなおしてほとんど空の状態だったのですが・・。



左は出来立て、中央は2年ほど経っています。
ぼちぼち畑に返す予定です。




ニンジンを蒔き直しました

2015年08月27日 | 家庭菜園
今年は金時ニンジンの種を8月8日に蒔きました。
しかし、発芽率は一割にも満たず。

昨日、思い直して再度蒔き直しました。

前回は丁寧に筋蒔きをして、もみ殻をふり、そして不織布をかぶせ、
水やりも朝夕かかしませんでしたがダメでした。

今回は種を2袋買ってきて、贅沢にばら蒔きをしました。
覆土もいい加減に上から土をばら撒き、
そして今回はもみ殻の代わりに燻炭をふりました。



たぶん今回は大丈夫だと思うのですが、
大量に種を蒔いた分、間引きが大変になりそうです。

間引き用のメガネを新調しなければならないかも・・。

昨日は8月12日に蒔いたブロッコリーの定植もしました。
鳥と虫除けにネットもかぶせました。



続いて、白菜とキャベツの種蒔きもしました。

白菜を蒔いているうちに種蒔き培土がなくなったので、
キャベツは畑の土を使って蒔きました。



右半分の白いのが種蒔き培土で、左半分の黒いのが畑の土です。
白菜もキャベツも発芽率がいいので、全然安心しています。

今日の夕方はさつまいものつる返しを予定しています。



昨日は比較的過ごし易かったのですが、
今日はまた暑さが蒸し返してきたようです。

つる返しはやめて、風蘭に丁寧に水やりしようかなァ・・?