「同行蘭風」富貴蘭との夢おい旅

ひたすらに風蘭と夢おいつつも  
冥土の土産に未だ出会えず  
ここにきて樹上の香りや楽しまん  

ぼたんまつり

2014年04月28日 | 牡丹

昨日、いなべ市農業公園で開催されている

「ぼたんまつり」に行ってきました。

Dsc_1739

桜、藤、牡丹と一緒に見ることができましたが、

牡丹の方はまだ3分咲きといったところでした。

開花している木は少なかったですが、

それでも色とりどりの花を楽しむことができました。

Dsc_1702 Dsc_1703 Dsc_1707 Dsc_1708 Dsc_1720 Dsc_1733

牡丹も見事でしたが、

新緑がとても綺麗でした。

満足して帰宅しました。

Dsc_1697 Dsc_1740


富貴蘭 織姫物語

2014年04月22日 | 風蘭【花】

P1030714

あまりパッとしない織姫ですが・・・・・、

この織姫には思い入れがあります。

P1030724

20年前には手の届かない織姫でした。

織姫の青を買い求め、

「織姫は青からも縞が復活する。」

という神話を信じ続けました。

50近くの子供を生みましたがほとんどが青で、

チラ柄が1割程度、この子だけがなんとか縞に成長しました。

P1030716

昨年からは覆輪に変化し、天葉も覆輪の気配です。

P1030718

しかし、その子供は早や幽霊に!

なにか、縞物の一生を見るようで切ない気持ちになります。

「縞の性 覆輪の末 幽霊へ」


三多気の桜は早かった〓

2014年04月08日 | 雑感【自然】

三多気の桜は早かった〓
三多気の桜は早かった〓
今日から天気は春模様〓 友人に案内してもらって、三多気の桜を見に行ってきました。 ところが、山中はまだ春遠く蕾の状態でした。 桜樹の下の田圃には水が引かれ、満開を写す準備は万端でしたが・・(;_;) 一週間後に再訪問したいと思いましたが、カメラを背負っての急坂には、なかなかの準備、覚悟が必要のようです。 桜もさることながら、道中は子供のころ、あるいは江戸(地元のひとにはごめんなさい!)のころを思い起こさせる風情、情緒が一杯でした。 途中、幹(足?)が二本ある桜(まだ開花してません。)がありました。 田圃に映る桜はまたの機会にします。