10年以上前に羆の抜けとして入手した木です。
何も変化がないので、最近は捨てづくりの状態でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/f0/1d1ff822dae448b66439d67eea1dbeb0.jpg)
しかし、親株に中斑気配が出てきているのに今日気付きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/39/c6b70daab85d9a8b572856b0428a9e23.jpg)
葉縁に縞が出ていたのは数年前に気付いていましたが‥‥、
その上の葉が中斑状態です。😀
欲目で見ると新葉も何か期待させそうな?
来年はしっかりと目肥えを与えて応援することにします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/73/e13f3f5cf1820d19a770cef9c4e9815a.jpg)
葉裏の墨は以前からそこそこありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/d9/307bd86c80db4f9a1c344c73b9646213.jpg)
しかしこの夢は、この木が本当に羆の抜けだったらの話で‥‥、
真実は前の持ち主しか分かりません。😅
後になりましたが、皆さんが気にする根色ですが‥‥、
残念なら綺麗なルビー根ではありません。
柄とともに根色の変化もまた楽しみです。😊
(何回騙されたら、目が覚めるのだろう?😩 )