二丁目のヒコーキ雲 Ⅲ

四季折々の自然  鳥・昆虫・花…

☆ お出かけ先で見かけた虫さんたち!

2023年10月31日 | 昆虫

  ↓ 

 ↓ 

お出かけ先の夜の公園で…。 (10月16日 月曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

夕方、現地へ到着! 食事の後に夜の公園へ出かけてみました。 あまり期待はしていなかったのですが、ライトを片手にあちこち探していると、虫さん、それなりに見つかりました。 (^^)

マツムシ科  アオマツムシ(♀)!

 

アゲハチョウ科  アゲハ(蛹)!…かな?

 

ツノカメムシ科  エサキモンキツノカメムシ!
ハートマークでおなじみのカメさん。

 

カメムシ科  ホウズキカメムシ!

 

アリ科  アリの仲間!

 

ゴミムシダマシ科  クチキムシ!
樹幹の隙間に3匹いました。

 

 

この虫さん、図鑑によると成虫越冬なんだそうです。

 

トタテグモ科  キシノウエトタテグモ(♂)!
石崖にクモがいたので「カニグモの仲間かな~!?」…くらいの気持ちでパチリ!

 

後で調べてみたら、キシノウエトタテグモでした。トタテグモの仲間は初見初撮り! \(^o^)/

以上 2023/10/16撮影  ( ^ω^ )

 

お出かけ先の湖で…。 (10月18日  水曜日)

湖畔の遊歩道を歩いていると、たくさんのトノサマバッタがパタパタと飛び立ちます! 体色は緑色の個体から褐色の個体まで様々。あちこちで婚活に励んでいました。 (^^)

バッタ科  トノサマバッタ!

 

緑色同士のペア。

 

緑色と褐色のペア。

 

ヘリカメムシ科  マツヘリカメムシ!
レンガ壁にいたのは右前脚が欠損していたマツヘリカメムシ。 ('ω')

 

以上 2023/10/18撮影  ( ^ω^ )

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年 公園の虫さんたち! (87)

2023年10月30日 | 昆虫

  ↓ 

 ↓ 

近くの公園で…。 (10月13日 土曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

鳥さんを探している時に、どこからともなくナガサキアゲハのメスが飛んで来ました。ここ数年、この辺りでナガサキアゲハを見かけることはなかったんですけど、今年は8月にオスを、そして今日メスを見ることができました! (^^)

アゲハチョウ科  ナガサキアゲハ(♀)!  

 以上 2023/10/13撮影  ( ^ω^ )

 

近くの公園で…。 (10月14日 日曜日)

今日は一日ゆっくりと探虫を楽しみました。いろんな虫さんを見つけましたけど最後はコゲラが目の前に飛んできたのでパチリ! (^^)

ホシカメムシ科  ホシカメムシの仲間!
フタモンホシカメムシかクロホシカメムシか、この写真ではわかりませんでした。

 

ヒョウタンナガカメムシ科  シロヘリナガカメムシ!

 

イトカメムシ科  ヒメイトカメムシ!

 

ヘリカメムシ科  ハリカメムシの仲間!

 

ハエ目  カの仲間(♂)!

 

ハゴロモ科  アミガサハゴロモの仲間(外来種)!

 

シマバエ科  シマバエの仲間!

 

イトトンボ科  ホソミイトトンボ(♂)!

 

カマキリ科  ハラビロカマキリ!

 

タテハチョウ科  ヒメアカタテハ!

 

セセリチョウ科  キマダラセセリ!  ( 下は コアオハナムグリ )

 

シジミチョウ科  ベニシジミ!

 

 

キツツキ科  コゲラ!
今日のラストショットは、「ギーーー♪」って鳴きながら桜の木にやってきたコゲラさん! (^^)

以上 2023/10/14撮影  ( ^ω^ )

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツツドリ! 《 今期2度目の ツツ撮り なのだ 》

2023年10月29日 | 野鳥

   ↓ 

 ↓ 

近くの公園で…。 (10月12日 木曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

前回ツツドリを撮った時は、葉っぱの間から見え隠れする一場面だけで終わってしまい、かなり消化不良の状態だったんですけど、今回は「どうぞ、好きなだけ撮ってください!」…っていうツツドリさんだったので一気にモヤモヤ解消! (^^♪

カッコウ科  ツツドリ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

以上 2023/10/12撮影  ( ^ω^ )

 

自宅のベランダで…。 (10月28日 土曜日)

10月29日 早朝(04h34m~)に部分月食が見られるはずだったんですけど、東京では生憎の雨模様。 いろいろと撮影準備をしていたのですが、お天気には勝てませんね! ('ω')

月齢 13.9 !  22h45m 撮影 
満月から6時間ほど前の月です。 この時はまだ快晴だったんですけど…。 (^^♪

以上 2023/10/28撮影  ( ^ω^ )

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオタカ! 《 水浴びでバチャバチャなのだ 》

2023年10月28日 | オオタカ

   ↓ 

 ↓ 

近くの公園で…。 (10月12日 木曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

公園内を自転車で移動中、川の方から突然カルガモの慌てたような大きな鳴き声が聞こえてきました。 何事かと川を覗いてみると、オオタカのお母さんが降りてきてるじゃないですか。 ちょっとあたりの様子を伺ってから、バチャバチャと水浴びを始めました。 ウヒャ~、ラッキー! (^^)

タカ科  オオタカ(♀)!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

以上 2023/10/12撮影  ( ^ω^ )

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丸花壇にはたくさんのチョウチョがやって来るのだ!

2023年10月27日 | チョウ

   ↓ 

 ↓ 

近くの公園で…。 (10月12日 木曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

今この辺りで一番チョウチョが飛んでいるんじゃないかと思うのが、この丸花壇! 普通に見かけるチョウばかりですけど、絶えずヒラヒラしているこの光景は、見てるだけで気持ちが和みます! 来年、この丸花壇がどうなっているか分からないので「撮れるときには撮っておけ!」…です。 (^^)

スズメガ科  オオスカシバ!
チョウだけじゃなくて、吸蜜中のオオスカシバも撮っとかないとね。

 

スズメガ科  ホシホウジャク!
もちろんホシホウジャクもしっかりキープ。 (^^)

 

タテハチョウ科  ツマグロヒョウモン(♂)!

 

 

近くをハチさんが飛んでった。 キンケかな…?

 

シジミチョウ科  ウラギンシジミ(♂)!

 

シジミチョウ科  ヤマトシジミ(♀)!
ヤマトシジミ(♀)の表翅は黒っぽい色をしているんですけど…。

 

中には何とも言えないメッチャ綺麗な個体もいるんです。

 

今回は久し振りに当たりました。 (^^)

 

 

シジミチョウ科  ウラナミシジミ(♂)!

 

シロチョウ科  キタキチョウ!

 

アゲハチョウ科  クロアゲハ(♂)!

 

アゲハチョウ科  アオスジアゲハ!

 

タテハチョウ科  ヒメアカタテハ!

 

 

秋の日差しを一杯に浴びた丸花壇!ヒラヒラ舞っているチョウチョさんを十分に楽しみました! (^^)

以上 2023/10/12撮影  ( ^ω^ )

 

近くの公園で…。 (10月27日 金曜日)  

昨日に続いて、月を横切る飛行機を撮りに出かけました。 おりしも今夜は十三夜! お月見をしながら、飛行機が月と重なって通過するよう祈っていたら、ど真ん中、ストライクでした! (^^)

月齢 12.7 !

以上 2023/10/27 16h45m撮影  ( ^ω^ )

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハクセキレイ・キビタキ・カケス・ツミ!

2023年10月26日 | 野鳥

   ↓ 

 ↓ 

近くの公園で…。 (10月11日 水曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

今日は探鳥の一日! 道端から川を覗くとすぐ下にハクセキレイがいたので まずはパチリ。続いてキビタキを探しに行ったんだけど、キビオスくんがワンカットだけ…。 その後「近くにカケスがいるよ!」…って情報をもらったので、急いで移動。 4羽のカケスがツミと追いかけっこをしている場面にテンションは上がりましたけど、写真はイマイチ…! (^^)

セキレイ科  ハクセキレイ(♂)!

 

 

ヒタキ科  キビタキ(♂)!
この秋何度も出現情報はあるんですけど、ようやく1枚撮れた! 

 

カラス科  カケス!

 

 

 

もっと低くてクリアな場所にも止まってくれたみたいなんだけど、オッちゃんには見つけられず…。 「ぐ や ぢ ~~~!」 (笑)

 

タカ科  ツミ(♀)!

 

カケスと追いかけっこをしている場面は、なかなか見ごたえがありました。 写真? そんなん、オッちゃんの腕で撮れっこないです~! (^^)

以上 2023/10/11撮影  ( ^ω^ )

 

近くの公園で…。 (10月26日 木曜日)

以前から月を横切る飛行機の写真を撮ってみたいと思っていたんです。今日は条件がよさそうなので、公園に出かけてみました。ほとんどの飛行機が月の下を通過していきましたけど、一機だけ狙い通りのコースを飛んでくれました~! \(^o^)/ 

月齢 11.7 !  

以上 2023/10/26 16h30m 撮影  ( ^ω^ )

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウラナミシジミ! 《 ウラナミシジミの婚活は、わやくちゃなのだ 》

2023年10月25日 | チョウ

   ↓ 

 ↓ 

近くの公園で…。(10月10日 月曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

先日見た、丸花壇でのヤマトシジミの婚活シーンが興味深かったので、今日再びやってきました。 今回の婚活シーンはウラナミシジミ…。 彼らの仁義なき婚活シーンを追っかけてみました! (^^)

シジミチョウ科  ウラナミシジミ & ヤマトシジミ!
コセンダングサで吸蜜していたウラナミシジミのそばにヤマトシジミが飛んできた…。 (^^)

 

シジミチョウ科  ウラナミシジミ(♂・♀)!
ウラナミシジミのペアが
いたのでカメラを向けると、突然別のオスが急襲。 (゜o゜)

 

不意を突かれたカップルはつながったまま空中へ…!

 

行方不明になったカップルを探していたら、少し離れたところにとまっているのを見つけたんですけど、ここでも先ほどのオスなのかな…? 乱入してきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「ウヒャ~、ヤマトシジミもやってきた!」 (゜o゜)

 

 

なにがなんだか…、もうわやくちゃでんがな! (^O^)

以上 2023/10/10撮影  ( ^ω^ )

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマトシジミ! 《 婚活真っ最中なのだ 》

2023年10月24日 | チョウ

 ↓ 

 ↓ 

近くの公園で…。 (10月8日 日曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

丸花壇にやってきたんですけど、ヤマトシジミが婚活の真っ最中! あっちでもこっちでもオスが果敢にアタック。 ベニシジミに近寄ったり、ツバメシジミのペアにちょっかいを出したり…。 (^^)

シジミチョウ科  ヤマトシジミ(♂・♀)!

 

 

 

 

 

シジミチョウ科  ベニシジミ!
「んっ!? オイオイ!」 (笑)

 

 シジミチョウ科  ツバメシジミ(♂・♀)!
こちらはカップル成立です。 (^^)

 

ありゃ、ここにもやってきた! (笑)

 

翅を開いたり閉じたりして…。

 

ゆっくりと近づいていきます。

 

交尾器をグッと曲げて…。

 

カップル成立かと思ったんだけど…。

 

あら、右側にいるヤマトさんのわずかに開いた翅の色を見ると、もしかしたらこちらもオスですか…!?

 

なかなかうまくいかないもんです。この後右のヤマトさんは飛び去った! ('ω')

以上 2023/10/08撮影  ( ^ω^ )

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年 公園の虫さんたち! (86) 《 久しぶりに工事用の塀で探虫なのだ 》

2023年10月23日 | 昆虫

 ↓ 

 ↓ 

近くの公園で…。 (10月8日 日曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

今日は久し振りに工事用の囲い塀とその周辺での探虫! いつもとは違う虫さんがたくさん見つかりました。たまには虫さん探しの場所を変えてみるのもおもしろい! (^^♪

ハムシ科  ハッカハムシ!
10月に見たのは初めて! 
辺りにはハッカの類は見当たらないんだけど、どこから来たんだろ?

 

ヤガ科  ムラサキアシブトクチバ!

 

アブラムシ科  ヘクソカズラヒゲナガアブラムシ(有翅型)!…かな?

 

グンバイムシ科  ヘクソカズラグンバイ!

 

ハムシ科  トホシクビボソハムシ(無紋型)!

 

ヒョウタンナガカメムシ科  サビヒョウタンナガカメムシ!

 

ヨコバイ科  クロミャクイチモンジヨコバイ!

 

ヨコバイ科  クロミャクイチモンジヨコバイ(幼虫)!…かな?

 

ヨコバイ科  マダラヨコバイ!

 

ヨコバイ科  タケナガヨコバイ!

 

ウンカ科  ヒメトビウンカ(短翅型)!…かな?

 

ウンカ科  ヒメトビウンカ(長翅型)!

 

カスミカメムシ科  イネホソミドリカスミカメ!

 

オオメナガカメムシ科  ヒメオオメナガカメムシ(黒化型)!

 

マダラナガカメムシ科  ヒメジュウジナガカメムシ!

 

カメムシ科  シラホシカメムシ!

 

サシガメ科  ミナミマキバサシガメ(幼虫)!…かな?

 

サシガメ科  ミナミマキバサシガメ(成虫)!…かな?

 

サシガメ科  ヨコヅナサシガメ(幼虫)!
幼虫6匹がバッタを捕まえて食事中の場面! 苦手な方はクリック(拡大)しないでくださいね。
(注意度:★★☆☆☆)

 

ハマキモドキガ科  ゴボウハマキモドキ!

(Sさん、ありがとうございました)

以上 2023/10/08撮影  ( ^ω^ )

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丸花壇にやってきたアオスジアゲハ!

2023年10月22日 | チョウ

   ↓ 

 ↓ 

近くの公園で…。 (10月7日 土曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

通称「丸花壇」と呼んでいる円形の花壇があるんですけど、去年あたりから管理をする人がいなくなってしまったんです。 今年は誰も世話をしないので、世間でよく言う「草ぼうぼう」の状態になっているんですけど、それがまたいい味出しているんですよねぇ! (^^)

タテハチョウ科  ヒメアカタテハ!
キバナコスモスは咲いてます。 

 

シロチョウ科  キタキチョウ!
コセンダングサは一番人気、
蝶々がたくさん集まって来ます。 代表してキタキチョウ!

 

タテハチョウ科  キタテハ(♀)!
地面に降りてきたキタテハは秋型のメスのようですね。

 

タテハチョウ科  ホシミスジ!
コミスジによく似ているんですけど、ホシミスジの方がチョット嬉しい…! (^^♪

 

アゲハチョウ科  アオスジアゲハ!
今期は何度も見かけていたのに、今まで撮影チャンスがなかったアオスジアゲハ。

 

今日は吸蜜のためにヤブガラシへやってきたところに遭遇

 

他の虫さんのことは置いといて、シャッター押しまくり…! (笑)

 

 

 

あちこち歩き回っていると、撮影チャンスが突然訪れることもあります! (^O^)

以上 2023/10/07撮影  ( ^ω^ )

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマガラ! 《 ヤマちゃんは仕草がかわいいのだ 》

2023年10月21日 | ヤマガラ

 ↓ 

 ↓ 

近くの公園で…。 (10月7日 土曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

数日前からヤマガラ情報を聞いていたので気になっていたんですけど、「さっきもいたよ!」…って教えてもらったので様子を見に行きました。 40分ほど待っていたら「ジージージー♪」ってヤマちゃんの鳴き声が…! (^^♪

シジュウカラ科  ヤマガラ!
鳴き声が聞こえたのであたりを探していたら、民家の軒先に置いてあった鉢に降りてきました。

 

 

 

エゴの実を両脚でしっかりつかんでご機嫌なヤマちゃんです。 (^^♪

 

 

 

硬い実をホジホジする姿が可愛いんですよね! (^^)

 

 

 

 

(Sさん、ありがとうございました)

 

ネコ科   !
すぐ近くに貫禄十分の猫ちゃんがいたので思わずパチリ! (^^♪

以上 2023/10/07撮影  ( ^ω^ )

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コサメビタキ! 《 なんとかなったのだ 》

2023年10月20日 | 野鳥

近くの公園で…。 (10月6日 金曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

秋の渡りの鳥さんたち…。 旅立ち前のひと時をここで過ごしているのですが、なかなか思ったようには撮らせてくれないんですよね~。 2時間ほど粘って、ようやくコサメビタキさんが出てきてくれました! (^^♪

ヒタキ科  コサメビタキ!
枝被りですけど、とりあえずワンカット撮れました。 (^^)

 

もう少し何とかならないかと思っていたら、見通しのいい場所にちょこんととまってくれました。 

 

 

 

この後は全くのノーチャンス…。 撮れただけで「まっ、いいか!」 (^^♪

以上 2023/10/06撮影  ( ^ω^ )

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年 公園の虫さんたち! (85) 《 夏眠明けのナナホシテントウ 》

2023年10月19日 | 昆虫

近くの公園で…。 (10月6日 金曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

今日はツツジの葉っぱを探虫。 ヤブガラシが覆いかぶさっていて、ナナホシテントウも久しぶりに登場です! イネホソミドリカスミカメは初見初撮り。 (^^)

テントウムシ科  モンクチビルテントウ(♂・♀)!
いつもはせわしなく走り回っているモンクチビルテントウなんですけど、今日はぺアになっているので撮影チャ~ンス
。 (^^)

 

 

今回は上にいる方がオスだと分かりますけど、単独でいる時は「オスの頭部はオレンジ色」と覚えておけば大丈夫!

 

グンバイムシ科  アワダチソウグンバイ!
見かけると何故か撮りたくなっちゃうんですよね。

 

カスミカメムシ科  イネホソミドリカスミカメ!
イネの害虫として知られているそうですけど、今日は何故かツツジの葉っぱの上で…。 初見初撮りだったんですけど、別のアングルで撮ろうと動いたら飛ばれちゃいました。 (>_<)

 

テントウムシ科  ナナホシテントウ!
暑くて長い夏が終わり、夏眠明けのナナホシテントウが動き始めました。

 

 

ナナホシテントウってアブラムシが主食だと聞いていたけど、ヤブガラシの蜜も好きなんだ!?

 

コハナバチ科  アカガネコハナバチ(♀)!

 

ヒメヘリカメムシ科  アカヒメヘリカメムシ!

 

ハムシ科  ヨツモンカメノコハムシ!
最後はヒルガオの葉っぱの上でジッとしていたヨツモンカメノコハムシ。 (^^♪

以上 2023/10/23撮影  ( ^ω^ )

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アオサギ・コサギ・チュウダイサギ! 《 飛翔シーンetc. 56連発なのだ 》

2023年10月18日 | サギ

近くの公園で…。 (10月5日 木曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

3~4日前から池の水を抜き始めたので、水位はかなり低くなってきました。こうなると小魚が獲りやすくなるのでサギの仲間がたくさん集まって来ます。 アオサギやコサギ…、特にチュウダイサギの動きが目立ちました! 十分に楽しませてもらった飛翔シーンetc. 56連発 、いってみよう! (^^)

サギ科  チュウダイサギ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

サギ科  アオサギ!

 

 

 

 

 

サギ科  コサギ!

 

 

 

 

 

 

カワセミ科  カワセミ(♀)!
カワちゃんが池の様子を見にきたんですけど、大勢のサギたちが次々と小魚を獲っている状況
を見て「ダメだこりゃ~!」って思ったかどうか…? すぐに飛んでっちゃいました! ('ω')

 

再び、チュウダイサギ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後までご覧いただき、ありがとうございました! m(_ _)m

以上 2023/10/05撮影  ( ^ω^ )

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アカガネコハナバチ! 《 お気に入りのハチさんなのだ 》

2023年10月17日 | ハチ

近くの公園で…。(10月5日 木曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

コハナバチ科  アカガネコハナバチ!

体長:7~8mm  分布:全国  活動期間:5月~10月
海浜~山地  開けた裸地の地中に営巣する

今日のメランポジウムにはアカガネコハナバチがたくさん訪れていました。 お気に入りのハチさんなので嬉しいですね! (^^)

コハナバチ科  アカガネコハナバチ(♂)!

 

 

 

 

 

コハナバチ科  アカガネコハナバチ(♀)!

 

オスとメスの違いは触角で見分けます。長い方がオス。よく見ると形状も違います。

 

マダラナガカメムシ科  ヒメナガカメムシ!

 

 

シジミチョウ科  ヤマトシジミ(♂)!

 

 

ヤマトシジミは春から秋まで長い期間見ることができますが、特にこの時期は多いですね。 お気に入りなのでカメラを向ける回数は多いです! (^^♪

以上 2023/10/05撮影  ( ^ω^ )

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする