二丁目のヒコーキ雲 Ⅲ

四季折々の自然  鳥・昆虫・花…

オオタカ! 《 ついにブチ切れたのだ 》

2022年12月16日 | オオタカ

近くの公園で…。 (12月9日 金曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

130mほど離れた鉄塔の上にオオタカがとまっていたんですけど、そこにカラスが数羽やってきたんです。初めのうちは無視していたオオタカも、繰り返し向かってくるカラスに とうとうブチ切れた! 逃げるカラスを追いかけるオオタカの背面飛行、カッチョエエ~~~!!! (^^♪

タカ科  オオタカ!

 

 

 

 

 

あまりのしつこさに とうとうブチ切れた! 

 

「ウッヒャ~!」

 

慌てて逃げ出すカラス!  (゜o゜)

 

 

 

 

 

 

オオタカの背面飛行! 

 

アレッ? よく見るとカラスも背面飛び! 

 

 

 

必死に逃げるカラス! 追いかけるオオタカ!

 

スゴイ勢いで視界から消えてった…!  

以上 2022/12/08撮影 ( ^ω^ )

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年 公園で見つけた虫さんたち! (31)《 今日は虫さん日和だったのだ 》

2022年12月15日 | 昆虫

近くの公園で…。 (12月8日  木曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

今日は穏やかな陽気の一日になりました。日中は気温も上がって 虫さん、出てきましたね! まだ咲き残っているセイタカアワダチソウにはシジミチョウがやってきました。 (^^♪

アシブトコバチ科  ハエヤドリアシブトコバチ!

 

 

ハムシ科  ヨツモンカメノコハムシ!
食草の葉っぱはご覧の通り穴だらけ、寒くなっても食欲は旺盛です。

 

ハムシ科  ヨツモンカメノコハムシ(蛹)!

 

シジミチョウ科  ヤマトシジミ(♀)!

 

 

シジミチョウ科  ウラナミシジミ!

 

ウラナミシジミの複眼には微毛があるんですね!? 初めて気がつきました。

 

 

シジミチョウ科  ベニシジミ!

 

 

 

 

以上 2022/12/08撮影 ( ^ω^ )

 

自宅のベランダで…。 (12月14日  水曜日)

22時頃ふたご座流星群が極大を迎えるというので狙ってみました。肉眼では3つの流れ星を見ることができたんですけど、カメラでとらえるのはなかなか難しい。冬の星座をバックに明るくスーッと流れていく場面を期待したんですけど…! (^^)

20h32m02s~(約30分)

 

22h52m55s~(約25分)   

(出来はイマイチですけど、せっかく撮ったのでアップなのだ!

以上 2022/12/14撮影 ( ^ω^ )

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年 公園で見つけた虫さんたち! (30)《 ニホンミツバチは活動中なのだ 》

2022年12月14日 | 昆虫

近くの公園で…。 (12月8日 木曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

今年の夏(8月25日)偶然に見つけたニホンミツバチの巣! 公園内なので見つかれば駆除されてしまう恐れもあったのですが、今のところその心配はなく キイロスズメバチ襲来の危機も乗り越えて、日々変わりなく活動しています! (^^♪

ミツバチ科  ニホンミツバチ!
気にはなっているので巣の前を通るときは横目でチラ見! 「今日も異常なし!」…って一安心。

 

写真を撮るときも長居は無用!

 

廻りに人がいないことを確かめて、サッサとね…!

 

12月に入ってもここは日が当たるので暖かそう。

 

活発に活動していました。 (^^♪

 

 

コカゲロウ科  コカゲロウの仲間(♀:亜成虫)!

 

 

ヨコバイ科  クロスジホソサジヨコバイ(♀)!

 

サシガメ科  ヨコヅナサシガメ(幼虫)!
30匹くらいはいますね。このまま集団で越冬します。

 

クヌギカメムシ科  ヘラクヌギカメムシ!
「今日もクヌギカメムシ登場!」…って思ったら。

 

気門が黒くないじゃないですか! 今期初見のヘラクヌギカメムシでした。(^^)

 

テントウムシ科  ムーアシロホシテントウ!
ちょうどいい凸凹を見つけたようで、入り込んでジッとしていました。

 

ハエトリグモ科  アリグモ(♀)!
ケヤキの幹を歩き廻っていたのは久し振りに見るアリグモ。

 

コガネグモ科  ビジョオニグモ(♀)!
ツバキの葉っぱの上で、昨日に続いて見つけちゃったビジョオニグモ。 (^^♪

 

網(キレ網)を張って獲物が掛かるのを待つんですけど、その間ここが待機所になります。 (^^)

以上 2022/12/08撮影 ( ^ω^ )

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオタカ! 《 カッチョエエ~~~ 》

2022年12月13日 | オオタカ

近くの公園で…。 (12月8日 木曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

今日は予定が決まらないままいつもの公園にやってきたんですけど、オオタカが撮りやすい場所にとまっていたので狙ってみました。30分ほど待っていたら飛び出した~! (^^♪

タカ科  オオタカ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後…、ピン 外しちゃいました。 

以上 2022/12/08撮影 ( ^ω^ )

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年 公園で見つけた虫さんたち! (29)《 ビジョオニグモはヒゲオヤジだったのだ 》

2022年12月12日 | 昆虫

近くの公園で…。 (12月7日 水曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

フユシャクが出始めたので公園内の小っちゃな雑木林へ出かけてみました。オスは数頭ヒラヒラ飛んでいたのでチャンスを待っていたら運よく近くにとまってくれました。他にもいろんな虫さんが撮れて喜んでいたら、「オ~!」モッくんまで出てきてくれました! (^^)

シャクガ科  クロスジフユエダシャク(♂)!
毎年一番最初に見かけるのがこのクロスジフユエダシャク。他のフユシャクに比べるといつもヒラヒラ飛んでいるので、よく見かけるんだけど撮影チャンスは少ないんです。

 

クヌギカメムシ科  クヌギカメムシ(♂)!
今期は出かけるたびに見かけるクヌギカメムシ。今日も杭の上にいました。

 

クヌギカメムシ科  クヌギカメムシ(♀)!
メスは今季初撮りです。

 

ゾウムシ科  ヒレルクチブトゾウムシ! & アブラムシ科  アブラムシの仲間!

 

ハバチ科  ハバチの仲間!…かな?

 

カマキリ科  ハラビロカマキリ!

 

ヨコバイ科  リンゴマダラヨコバイ!

 

トゲハネバエ科  トゲハネバエの仲間(♂・♀)!

 

タテハチョウ科  ルリタテハ(♂)!
ルリタテハの裏翅は結構お気に入り。

 

 

アシナガグモ科  ウロコアシナガグモ(♀)!…かな?

 

ハグモ科  ネコハグモ!

 

コガネグモ科  ビジョオニグモ(♀)!
「どのへんが美女なんですかぁ?」…ってことはとりあえず置いといて、このヘアバンドをした「ヒゲオヤジ」はかなりイケてます! (^^)

 

モズ科  モズ(♂)!
川の対岸にモッくんが現れました!

 

秋、この辺りで毎日高鳴きをしていたんだけど…。

 

今ではすっかり溶け込んでいます。 (^^♪

以上 2022/12/07撮影 ( ^ω^ )

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年 公園で見つけた虫さんたち! (28)

2022年12月11日 | 昆虫

近くの公園で…。 (12月5日 月曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

怪しい空模様だったので家で写真整理をしていたら「クロオビフユナミシャク(♀)がいた!」…との連絡が入りました。 (^^♪

シャクガ科  クロオビフユナミシャク(♀)!
杭の上にいたクロオビフユナミシャク(♀)はフユシャクの中では比較的翅が長い種なんですが、やはり飛ぶことはできません。
せっかく出かけてきたのであたりを探虫してみたんですけど、他には何も見つけられず雨が降って来る前に撤収!

(Nさん、ありがとうございました)

2022/12/05撮影 ( ^ω^ )

 

近くの公園で…。 (12月6日 火曜日) 

今日はカメさんの他に見かけたのはみんな小っちゃな虫さんばかりでした。冬に向かってこんな日が増えてきます! (^^♪

クヌギカメムシ科  クヌギカメムシ!
今期はクヌギカメムシをよく目にします。この子は右の触角が無くなっていました。

 

何度も書いていますけど、腹部横の気門が黒いとクヌギカメムシです。

 

アリ科  シベリアカタアリ!
体長は3mmくらい。寒くなっても時々見かけるお気に入りのアリさんです。

 

ケチャタテ科  ケチャタテの仲間!
体長は3~4mm

 

翅脈を見てケチャタテの仲間としましたけど大丈夫かな…!?

 

キジラミ科  トガリキジラミの仲間!
体長は2mmくらい。公園の杭やベンチ、樹の幹などで見かけます。

 

いつ見ても体を左右にフリフリしているんです! (^^)

 

トビコバチ科  トビコバチの仲間!…かな?
体長は2.5
mmくらい。

 

レンズを通してみるときれいな色の虫さんだと分かりますけど…。

 

肉眼で見ると「何やら黒い小っちゃなものが動いている」…って感じです。 (^^)

以上 2022/12/06撮影 ( ^ω^ )

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年 公園で見つけた虫さんたち! (27)

2022年12月10日 | 昆虫

近くの公園で…。 (12月4日 日曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

フユシャクの他にも今日はいろんな虫さんと出会いました。一緒に探虫していたSさんの虫目は相変わらずスゴイのです! (^^♪

チョウ目  ガの仲間!
初めて見るガの仲間! 調べればすぐにわかると思っていたらさっぱり分からない…!

 

継続調査です。
ようやく名前が分かりました。 ヤガ科  ヤマトホソヤガ! (2022/12/29:追記)

 

クヌギカメムシ科  クヌギカメムシ!

 

カメムシ科  チャバネアオカメムシ(越冬色)!

 

カメムシ科  ウシカメムシ!

 

ツノカメムシ科  フトハサミツノカメムシ(♂)!

 

ツノカメムシ科  ツノカメムシ(♀:越冬色)の仲間!
ハサミツノカメムシとヒメハサミツノカメムシの違いがよく分からなくて…。どっちだろ!? ('ω')

 

イラガ科  テングイラガ(幼虫)!

 

ゾウムシ科  ヒレルクチブトゾウムシ!

 

テントウムシ科  キイロテントウ!

 

アリ科  シベリアカタアリ!

 

ヨコバイ科  コミミズク(幼虫)!
「いないかなぁ!」…って探していたら、探虫終了間際になってSさんが見つけてくれました! (^^)

 

 

 

 

ベッコウバエ科  ベッコウバエ!

(Sさん、ありがとうございました)

以上 2022/12/04撮影 ( ^ω^ )

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年 公園で見つけた虫さんたち! (26) 《 今季初、フユシャク出現 》

2022年12月09日 | フユシャク

近くの公園で…。 (12月4日 日曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

例年だとすでにフユシャクの姿を見ている時期なんですけど「今期はちょっと遅いなぁ」…なんて思っていたら、ようやくクロスジフユエダシャクが現れました! (^^♪

↓ その前に今日撮ったその他の虫さん達。

テントウムシ科  ムーアシロホシテントウ!

 

 

今まで見てきたムーアシロホシテントウに比べると透明感が強い気がします。

 

カマキリ科  オオカマキリ!

 

動きが緩慢なので思いっきり寄ってみました。

 

強力なカマを使って小鳥さえも捕まえてしまう獰猛なイメージはありません! (^^)

 

ヤガ科  ナミテンアツバ!

 

マツムシ科  アオマツムシ(♀)!

 

ツユムシ科  ヒメクダマキモドキ(♀)!

 

シャクガ科  ウスミドリナミシャク!

 

シャクガ科  クロスジフユエダシャク(♀)!
去年は11月30日が初見だったので、今期は4日遅れでした。

 

確認出来て一安心です。 (^^)

(Nさん、ありがとうございました)

 

シャクガ科  クロスジフユエダシャク(♂)!
さっきから数頭のオスが ヒラヒラ飛びまわっているんですけど、その中の1頭を目で追っかけていたらようやくとまってくれました。葉っぱが被ってしまいましたけど、今季初撮りということで…。

 

同じ個体…。葉っぱの中からすぐに飛び立って、今度はコンポストにとまってくれました! 初日からオス・メス両方撮れて、今期のフユシャクウォッチは幸先よくスタートしました! (^^♪

以上 2022/12/04撮影  ( ^ω^ )

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年 公園で見つけた虫さんたち! (25) 《 謎のカモさんもいたのだ 》

2022年12月08日 | 昆虫

近くの公園で…。 (12月2日 土曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

12月に入って昼間の気温も低くなってきました。虫さん、少なくなりましたねぇ! それでもあちこち探していると何とかなるもんです。 (^^♪

アゲハチョウ科  カラスアゲハ(蛹)!
11月27日に前蛹の状態で見つかったのですが、無事に蛹になりました。

 

こちらは11月25日に見つかった蛹。このまま順調に春を迎えてくれるといいんですけどね!

 

ヤガ科  ナミテンアツバ!

 

アオバハゴロモ科  ヘリチャハゴロモ!
今日もいたんですけど人工物で見かけることが多いですね。

 

 

ハエ目  カの仲間!…かな?

 

クヌギカメムシ科  クヌギカメムシ!
気門の黒色は確認しました。

 

カメムシ科  ミヤマカメムシの1種!

 

ハチ目  ハナバチの仲間!

 

コハナバチ科のシロスジカタコハナバチあたりかな…!?

(Nさん、ありがとうございました)

 

カニグモ科  セマルトラフカニグモ!

 

カモ科  カモの仲間!
公園の池に移動してきたら何やら正体不明のカモさんが…。 

 

交雑かも…!?  ('ω')

以上 2022/12/02撮影 ( ^ω^ )

 

自宅の近くから…。 (12月8日 木曜日)

今日を逃すとしばらく撮影条件が悪くなるので昨日に続いて狙ってみたんですけど、木星のそばを静かに通過していきました! (^^)

ISS(国際宇宙ステーション)!  17h27m58s(露光時間:約2分)撮影

 

月齢 14.4!  18h57m撮影
今年最後の満月という事なので…
! (^^)

以上 2022/12/08撮影 ( ^ω^ )

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年 公園で見つけた虫さんたち! (24) 《 ムーアシロホシテントウ 》

2022年12月07日 | テントウムシ

近くの公園で…。 (11月29日 火曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

今にも雨が降り出しそうな空模様だったんですけど、ちょっとだけ探虫散歩に出かけてみました!

サシガメ科  オオトビサシガメ!
こういう虫さんがいきなり現れると「出かけてきて良かった~!」って思います
! (^^)

 

アオバハゴロモ科  ヘリチャハゴロモ!
気温が低いのはわりと平気みたい。他にも2匹確認しました。

 

アゲハチョウ科  カラスアゲハ(蛹)!
4日前に初めて見たカラスアゲハの蛹、一応チェック。

 

ダニ目  ダニの仲間!
たぶん1㎜くらいじゃないかと思われる小っちゃなダニの仲間。見かける機会は多いんですけどとにかく脚が速いんですよね!

 

ヒゲナガゾウムシ科  キノコヒゲナガゾウムシ!
伐採木置場を覗いてみたら赤いキノコが生えていました。何かいるかもしれないと探していたらキノコヒゲナガゾウムシ見っけ! (^^)

 

11月も終わるというのに、まさかこの時期に見られるとは思いませんでした。

 

カメムシ科  チャバネアオカメムシ!

 

ヤガ科  ヤマノモンキリガ!
スギタニモンキリガと
よく似ているので注意が必要です。

 

キリガのアップは大好き! (笑)

 

テントウムシ科  ムーアシロホシテントウ!
杭の上でテントウムシを見つけました。いたのはムーアシロホシテントウ!

 

ムーアはずいぶん久しぶりですね。

 

このポーズがカワイイ。 

 

雨がポツポツ落ちてきたので今日はここまで。 撤収! (^^)

以上 2022/11/29撮影 ( ^ω^ )

 

自宅の近くから…。 (12月7日 水曜日)

ISS(国際宇宙ステーション)が日暮れ時に南西の方向に見られるという事なので久しぶりに狙ってみました。低い所に薄雲が出ていたので心配しましたけど何とかなりました! (^^♪

ISS(国際宇宙ステーション)!  18h14m02s(露光時間:約3分)撮影

以上 2022/12/07撮影 ( ^ω^ )

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リュウキュウサンショウクイ! 《 今期もやってきた 》

2022年12月06日 | 野鳥

近くの公園で…。 (11月27日 日曜日) ※画像をクリックすると拡大できます。

この公園では去年あたりからリュウキュウサンショウクイの姿をよく見かけるようになったんですけど、今期 早くも数羽がやってきました! (^^)

ヒヨドリ科  ヒヨドリ!
サンショウクイを探している合間に…。

 

 

サンショウクイ科  リュウキュウサンショウクイ!

 

 

 

 

 

 

以上 2022/11/27撮影 ( ^ω^ )

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年 公園で見つけた虫さんたち! (23)

2022年12月05日 | 昆虫

近くの公園で…。 (11月25日 金曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

12日ぶりに近くの公園での探虫です。張り切ってやってきたのですが成果はイマイチでした。でもNさんが見つけてくれたカラスアゲハの蛹は初めてだったので、これが見られただけでも良かったです。このまま越冬でしょうから来年が楽しみですね! (^^) 

アゲハチョウ科  カラスアゲハ(蛹)!
以前はこの近くでも何度か見かけていたカラスアゲハなんですけど、今年はとうとう一度も見る機会はありませんでした。

 

数が減っていることは明らかなんですけど、こうして蛹が確認できたので来年は期待できそうです!

(Nさん、ありがとうございました)

 

シャクガ科  チャエダシャク!
トイレの天井に張り付いていたんですけど、他にも4頭いました。

 

シャクガ科  ニトベエダシャク!
こちらもチャエダシャクと同じエリアに3頭いました。

 

タマバエ科  タマバエの仲間!
白いキノコの上にとまっていたのは蚊のように見えた小っちゃな虫さん。

 

ファインダーを覗いてみると触角がイケてるタマバエの仲間でした。

 

カマキリ科  ハラビロカマキリ!
寒くなってもハラビロカマキリは頑張っています。

 

ヨコバイ科  ミミズク(幼虫)!
杭の上にいた3mm位の虫さん。この姿に
は見覚えがあるんですけど、こんなに小っちゃいお子ちゃまは初めて! 

 

ハエトリグモ科  ネコハエトリ(♀)!
ネコハエトリのこのショットは久しぶり! (^^♪

以上 2022/11/25撮影 ( ^ω^ )

 

近くの公園で…。 (11月27日 日曜日)

今日の探虫成果は池の周辺で鳥撮りの合間に撮った虫さん2種と、2日前にカラスアゲハの蛹が見つかった場所で今度は前蛹の個体が撮れました! (^^♪

イトトンボ科  ホソミイトトンボ(♀)!

 

ツノカメムシ科  オオツノカメムシ(♀)!
たまに見かけるハサミツノカメムシの仲間だと思い込んで数枚撮っただけで終わっちゃったんですけど、家に帰って調べたら初めて見る「オオツノカメムシじゃないですか~!」 (゜o゜)

 

翌日淡い期待を抱いて再び出かけてみたんですけど…。「いないよネ~!」 思い込みは危険だといつも自分に言い聞かせているんですけど、オッちゃん 学習能力ないね~! 

(以上 Sさん、ありがとうございました)

 

アゲハチョウ科  カラスアゲハ(前蛹)!
2日前にNさんからカラスアゲハの蛹を見つけたとの連絡をもらったんですけど…。 今度は同じエリアで前蛹の個体を見つけてくれました! (^^)

 

こりゃ、ホントに来期が楽しみになりました! (^^♪

(Nさん、ありがとうございました)

以上 2022/11/27撮影 ( ^ω^ )

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆ 探鳥散策! 《 ハクセキレイ・ハシボソガラス・カシラダカ・カワウ・ヒドリガモ・ハイタカ・ミサゴ 》

2022年12月04日 | 野鳥

港から遊水地…。 (11月21日 月曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

トビの飛び出しが撮れたあと近くを散策、それから遊水地に行ってみました。 ベンチに腰掛けて何か飛んでこないか青空を見上げていたら、「ウッヒャ~、ハイタカが飛んできたよ!」 さらに待望のミサゴさんまで…! 終わりよければすべてよしです! (^^)

セキレイ科  ハクセキレイ!
岸壁で遊んでいたのはハクセキレイ。

 

最初は2羽いたんですけど、1羽はすぐに飛んでしまいました。

 

 

 

ツーショットが撮れたらよかったんですけど…。

 

ちょっと残念。

 

カラス科  ハシボソガラス!
すぐそばの建物の上で、カラスがトビに向かってきました。

 

ワクワク! (笑)

 

トビ そっぽを向いたまま。 カラス そのままスルー。 (-_-)

 

ホオジロ科  カシラダカ!
近くの小っちゃな公園で見つけたのはカシラダカ。

 

 

 

ウ科  カワウ!
河口付近ではたくさんのカワウが集まっています。

 

カモ科  ヒドリガモ(♂)!
遊水地へ移動する途中の川で…。

 

タカ科  ハイタカ!
ベンチに腰掛けて空を見上げていると、何やら猛禽系…!

 

「ウッヒャ~、ハイタカじゃないですか!」 \(^o^)/

 

上昇気流に乗ってグングン上っていきます。 ハイタカが見られたのは嬉しかったけど、証拠写真程度でしたね。 (-_-)

 

ミサゴ科  ミサゴ!
続いて現れたのがミサゴさん! 
頭上通過ですぐに行ってしまいましたけど、最後に一目見ることができてよかった~! (^^♪

以上 2022/11/21撮影  ( ^ω^ )

 

機内から…。 (11月23日 水曜日)

お出かけ最終日!この日は朝から雨模様。滞在中は天気には恵まれたし、後は帰るだけなので我慢しましょう! 雲の上に出ると快晴だったんですけど、楽しみにしていた富士山はスッポリ雲海の中…。

 

羽田空港に着くとこんな感じでした! ('ω')

以上 2022/11/23撮影  ( ^ω^ )

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆ トビ! 《 今日もトビは飛んだのだ 》

2022年12月03日 | トビ

港で…。 (11月21日 月曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

今回のお出かけ…、明日は用事があり 明後日は東京へ戻る日なので、今日が撮影最終日! ミサゴさんに会いたくて再び港へ出かけてきたんですけど待てど暮らせど現れず! 今日もトビが相手をしてくれました! (^^♪ 

タカ科  トビ!
港内の建物にとまっていたトビにカメラを向けて「飛び出しいつでも OK なのだ!」 (^^♪

 

待つこと20分弱! 今日も青空に華麗な飛び出しを披露してくれました! (^^)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

トビがいてくれてよかった~~~! (^o^)

 

ヒコーキ雲!
見上げればキレイなヒコーキ雲! 

( プロフィール写真に使ってます )

以上 2022/11/21撮影 ( ^ω^ )

 

ベランダから…。(12月3日 土曜日)

月齢 9.4!  18h50m撮影
月がキレイに見えていたので久しぶりにパチリ。

 

 

木星とガリレオ衛星!  18h55m撮影
近くに木星も見えていました。大気の状態が良かったのでこちらも狙ってみました。(^^)

以上 2022/12/03撮影 ( ^ω^ )

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆ 里山! 《 カシラダカ・ノスリ・モズ・イソヒヨドリ 》

2022年12月02日 | 野鳥

里山で…。 (11月20日 日曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

ずっと港方面へ出かけていたので、今日は里山へ出かけてみました。ノスリを撮れたのが嬉しかったですね! 場所が変わると鳥さんも変わります!  (^^♪

ホオジロ科  カシラダカ! 
雑木林の中に姿を現したカシラダカ! ワンチャンスだったんですけど手前の枝が残念! (>_<)

 

タカ科  ノスリ! 
電信柱の上にとまっていたのは、ここではたまに見かけるノスリでした。

 

ノスリはパっと見、トビとよく似ているんですけどノスリの方がポッチャリしている感じです。

 

青空をバックに飛び出しました。

 

いいね! 

 

すぐ近くの電信柱にとまってくれたので、もう一度チャンスが訪れました。

 

ノスリの飛び出しはあまり撮る機会がないので \(^o^)/ です!

 

 

 

 

サンキュ! (^^♪

 

モズ科  モズ(♂)!
ノスリの飛翔シーンが撮れて喜んでいたら今度はモッくんが現れました。

 

モッくんは今回初撮り! 数日前から港でも鳴き声は聞いていたので出会いを期待していたんです。

 

 

 

ヒタキ科  イソヒヨドリ(♀)!
港もいいけど里山も楽しい! …なんてはしゃいでいたら繁みの中からひょっこり現れたイソヒヨドリ! 最後はイソちゃんが〆てくれました。 (^^)

以上 2022/11/20撮影 ( ^ω^ )

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする