一個だけ残していた ゆず
寒さが増して来て、皮部分が茶色くなりかけている?
急いで収穫。
葉っぱをちょいと付けてw
この状態で冷蔵庫で保存だね!
一個だけ実を付けたレモン!
まだ、青い状態。木に付けたままです。
花は春先、沢山咲いたんです。
室内でwwww
暖かさと共に外に出したのですが・・・
レモンにとっては寒かったのでしょう
上手に最後まで大きなレモンに成れず、散ってしまいました。
冬季の間、置き場所が問題になる。
今は、柑橘系の鉢達は外で頑張っていますwww
葉に雪が付かないよう・・・
鉢は少し乾かしぎみに・・・
出来るだけ、日光に当たって貰うように・・・
でも、今月いっぱい限りだろうね
大木レモン^^ 可愛いレモン一個^^
温習みかんは今年は、花を付けません。
当然、実も付いていませんが、元気です。
来年に期待です。・・・私の育て方次第ですww
金柑・・・
春に金柑収穫後、お礼肥えやり過ぎ???
根の根腐れ?
駄目かと思っていましたが、小さな芽が出てきています
が、・・・今年の冬越せるでしょうか・・・
可哀想過ぎて画像無www
寒さが増して来て、皮部分が茶色くなりかけている?
急いで収穫。
葉っぱをちょいと付けてw
この状態で冷蔵庫で保存だね!
一個だけ実を付けたレモン!
まだ、青い状態。木に付けたままです。
花は春先、沢山咲いたんです。
室内でwwww
暖かさと共に外に出したのですが・・・
レモンにとっては寒かったのでしょう
上手に最後まで大きなレモンに成れず、散ってしまいました。
冬季の間、置き場所が問題になる。
今は、柑橘系の鉢達は外で頑張っていますwww
葉に雪が付かないよう・・・
鉢は少し乾かしぎみに・・・
出来るだけ、日光に当たって貰うように・・・
でも、今月いっぱい限りだろうね
大木レモン^^ 可愛いレモン一個^^
温習みかんは今年は、花を付けません。
当然、実も付いていませんが、元気です。
来年に期待です。・・・私の育て方次第ですww
金柑・・・
春に金柑収穫後、お礼肥えやり過ぎ???
根の根腐れ?
駄目かと思っていましたが、小さな芽が出てきています
が、・・・今年の冬越せるでしょうか・・・
可哀想過ぎて画像無www