2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 あけおめ! (まい) 2017-01-10 20:42:18 明けましておめでとうございます😌西から南からメッセージを有難うございます❣️いつもブログを見て頂き嬉しいです。子供達の成長した姿を伝えられるのも、いつもイベントで素敵な写真を撮り続け鼓春を支えてくださる親御さん達のお陰なんですぅ。これからも発信していきますので応援宜しくお願いします。それにしても、時が経つのは早いですね。また皆んなで太鼓を通じひとつの音楽を奏でたいです。早く帰ってこーい😝それではお身体に気をつけて。今年もまた素敵な一年となりますように。 返信する 新しい一年を (ぐら) 2017-01-08 15:11:34 新年おめでとうございますそして大変ご無沙汰致しております。3月末で大阪丸3年になるぐらです。 鼓春の様子はちょこちょくこちらのブログから拝見しています。変わらず若々しい大人メンバーのみなさん。成長目まぐるしく見違えてしまう子供メンバー。鼓春で一緒に活動していたのがついこの間のことのように思っていましたが…やはり子供たちをみると、時の経過を痛感しますね。 そんな我が家の長男も身長173センチを越えて、今や私は見下ろされています。太鼓からはすっかり離れた生活になってしまいましたが、相変わらずお祭りは大好きです。次男は…こちらも相変わらず忍者です末娘は和太鼓をはじめ、地域のイベントに出ています。私も某団体に所属し、単発の和太鼓志指導で学校へ行ったり、教室のお手伝いをしたり。細々と和太鼓に関わらせてもらっていますでも最近は鼓春の音が懐かしいです。 遠方でなかなか帰れないのですが、その分ブログを楽しみにしています。今年も皆さんのご活躍をお祈りしています。細くても太くてもどうか長く楽しみながら続けてくださいね(待ってて~)。ではでは長くなりましたがみなさんお元気で~ 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
西から南からメッセージを有難うございます❣️いつもブログを見て頂き嬉しいです。
子供達の成長した姿を伝えられるのも、いつもイベントで素敵な写真を撮り続け鼓春を支えてくださる親御さん達のお陰なんですぅ。
これからも発信していきますので応援宜しくお願いします。
それにしても、時が経つのは早いですね。
また皆んなで太鼓を通じひとつの音楽を奏でたいです。早く帰ってこーい😝
それではお身体に気をつけて。
今年もまた素敵な一年となりますように。
そして大変ご無沙汰致しております。3月末で大阪丸3年になるぐらです。
鼓春の様子はちょこちょくこちらのブログから拝見しています。
変わらず若々しい
鼓春で一緒に活動していたのがついこの間のことのように思っていましたが…やはり子供たちをみると、時の経過を痛感しますね。
そんな我が家の長男も身長173センチを越えて、今や私は見下ろされています。太鼓からはすっかり離れた生活になってしまいましたが、相変わらずお祭りは大好きです。
次男は…こちらも相変わらず忍者です
末娘は和太鼓をはじめ、地域のイベントに出ています。
私も某団体に所属し、単発の和太鼓志指導で学校へ行ったり、教室のお手伝いをしたり。細々と和太鼓に関わらせてもらっています
遠方でなかなか帰れないのですが、その分ブログを楽しみにしています。今年も皆さんのご活躍をお祈りしています。細くても太くても
ではでは長くなりましたが
みなさんお元気で~