夏休みの特別企画としまして、鼓春初の外部の先生をお招きして「和太鼓特別講習会」を実施しました。
今回ようやく念願が叶い、八千代高校の鼓組の講師でもあり、和太鼓集団どんどこしょ代表を務める「太田雅人氏」にご指導を頂きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
6月26日に大人会員限定の組太鼓のレッスンを。
そして今回7月29日は大人も子供も一緒に「三宅太鼓」に挑戦しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/d6/1241455df2e1d7117c0b9c32767390cd.jpg)
みなさんいつになく緊張した感じです。
先生のお話を一生懸命聞いています。
第一部は親子レッスン。
普段陰ながら支えてくれている、非会員のお父さん達も参加してくれました。
初めて和太鼓に挑戦したお父さん達でしたが、さすが男性はパワーがあり迫力満点でした。入会お待ちしておりまぁ~す(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/64/93/e80aae6ec1c6ad8755a9a55179bed507_s.jpg)
第二部は小学生を中心に。柔軟体操も念入りです。
第三部は大人を中心に。
先生の熱心な指導にみなさん夢中で叩いています。普段のストレスも発散できたかな
初めての三宅太鼓でしたが、皆さん難しいリズムも覚え上手に叩いていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)
先生のレッスンはとても分かりやすく、有意義なひとときを過ごすことができました。
夢中になって叩いていたらあっと言う間に時間が過ぎてしまいましたね。
皆さんに良い刺激となっているといいなぁ