
2月25日(日)み春野集会所にて
「和太鼓体験会」を開催しました

小さなお子さんから小中学生のお子さん、お父さんお母さんと、沢山の方が参加してくだいました。
まずは、バチの持ち方、構え方、足の広げ方と基本姿勢を。そして「どどんがどん」の基本リズムを叩きました。
「どどん」が右手で打ち、「が」が左手。そして最後に「どん」が右手。出来あがったら、「からかっか」を淵打ちします。
慣れないリズムに、皆さん格闘しながらも真剣そのもの

苦笑いしながらも

一生懸命です
無我夢中になりながら、あっという間に時は経ち、最後はお馴染み「み春野音頭」に合わせてどどんがどんのリズムで演奏をしました

皆さん、とってもお上手です
体験会の後は、役員さんが用意してくれた白玉フルーツポンチを皆んなで食べながら歓談しました。
楽しいひとときでした。
体験会終了後、6名の方が入会してくださいました。有難うございます

み春野ふるさと夏祭りでデビューできるように、鼓春メンバー一同バックアップします

どうぞ宜しくお願いします
み春野の皆様、まだまだ夏祭りには間に合います。
ご興味のある方は、見学体験お待ちしています