はてな?day 2008年03月22日 | Weblog フクちゃんフィールドに様子見にでかけると河原には見慣れぬ侵入者が!?うむむぅっ!?白鳥?? 渡りの途中の 羽休めかなと思ったが……コブハクチョウ??もしかしたら、動物園の脱走兵?コブの無いのが一羽と全体が褐色ぽいのが一羽…… 図鑑で調べても、嘴の色が違う? ううぅ~~ん?? 我が家の裏山に隣接する 子供動物園がこの三月で閉園するんですが、そこから脱走?? ワカリませ~~~ん!! 今日はスッキリと晴れ渡った いいお天気ですね。でも、自治会のお仕事で 一日遊べませんのです……(>_<) あらららぁらっ!
丸一日を要してしまいました。 2008年03月21日 | Weblog おはようございます。 【春分の日】の昨日は 久しぶりのまとまった雨の一日でしたね。来週25日の【天神様例大祭】準備の日でしたが、土曜日に順延(この雨じゃ、どこにも出掛けられんし………(>_<) ) しやぁ~ナイ、自治会の資料作りでもするか!……でしたが!!ワード、エクセルなんて、全然分からんぞな……もし~~~(^^;) どれどれ!エクセルの解説書は っと!(部会連絡網を作るだけで、丸一日を要してしまいました。(@_@) 『かぁ~~、先が思いやられる!』 と言うわけで、先週のフクちゃんフィールドにいる キジのペアでお茶にごし…… もうひとつ、エナガ
野っぱらに彩り 2008年03月17日 | Weblog 本日は彼岸の入りです。暑さ寒さも彼岸までとは 良く申したもので昨日そして今日と 汗ばむほどの陽気ですね。そんな陽気に 春のちっちゃな野草たち(イヌフグリ・ホトケノザ)が 野っぱらに彩りを添えてます。 がっ!野鳥の魅力に嵌ってしまった小生……野草には……^^; 昨年はけっこう撮ったような??…… 有った有った!でも、咲くのはもう少しあとですね。 しかし、このWeblog タイトルは《探鳥実習生》ですから【鳥】載せないと……(^^;) では【イカルチドリ 愛の…伊・戸・奈・美シーン】(?_?)
早朝 最新版 2008年03月13日 | Weblog おはようございます。うむっ!やっぱり、フクちゃんたち………… 巣穴掘り……してる!? フクちゃんの嘴 トオルくんはというと…………うっ!キレイ!?おいおい! 土木工事は ‘男’の仕事じゃろがぁっ!! 車の窓越しに プレゼントシーンを一枚と思ったがトオルくん お魚 くわえたまま移動 あじやぁ~~~ 失敗!!
昨日の続きです。 2008年03月11日 | Weblog この小さな湿地帯には陽が落ちる頃になると一斉にガラ類やメジロ、ホオジロ、カシラダカ、そして、ガビチョウ、ソウシチョウの籠抜け衆が現れます。 日中は不思議なくらいシーンとしちゃうんですよね…なんでかなぁ~~ 一日中うろついているのは ヒヨドリ、ツグミ、ジョウビタキ、ルリビタキ、そして、《体脂肪燃焼組》の“おばさん”二人…………(^^;) 今日はいつ撮ってもうまく撮れない《ヤマガラ》を…… 帰り間際に現れた【あれ】は 絶対《ウソ》だと思うんだがなぁ~~大きさと言い 喉の赤いのと言い……………ワタシが帰り支度で『わさわさ』するもんだから水場に降りずに飛んでいっちまったけど……