遠征の残り物です。 2011年06月17日 | Weblog 一昨日掲載のキクイタダキ、ホシガラス、メボソムシクイにつづき遠征の残り物です。 亜高山地帯に足を踏み入れると《メボソムシクイ》のすばらしい囀りに混じって《ルリビタキ》の美声が聞こえてきます。冬季に里で遊んでくれた《ルリビタキ》の一部は夏季にはこの辺で子育てをするんでしょうね。 まだ近くの峠でもたまに見られますが、《ウソ》はこの時期では2000m付近です。ちなみに撮影場所は標高2300mです。 おまけの《ヒガラ》…………………