探鳥実習生のブログ

自宅周辺で野鳥を眺めて(撮影)楽しんでいます。
センスはまったくなし!(^^;)コメントは受けておりません。

超脱力系【探鳥実習生のブログ】にアクセスいただきありがとうございます。

※記事内の文字はサイドバー上段部の文字サイズ変更で変更できます。
※記事内に掲載の野鳥画像はクリックで拡大表示されます。
※記事内のスライド表示は操作盤のフルスクリーンボタンをクリックしてご覧下さい

遠征の残り物です。

2011年06月17日 | Weblog

 

一昨日掲載のキクイタダキ、ホシガラス、メボソムシクイにつづき
遠征の残り物です。


亜高山地帯に足を踏み入れると《メボソムシクイ》のすばらしい囀りに混じって《ルリビタキ》の美声が聞こえてきます。
冬季に里で遊んでくれた《ルリビタキ》の一部は夏季にはこの辺で子育てをするんでしょうね。

 



 

 

 

 

 

まだ近くの峠でもたまに見られますが、《ウソ》はこの時期では2000m付近です。
ちなみに撮影場所は標高2300mです。




 

おまけの《ヒガラ》…………………