探鳥実習生のブログ

自宅周辺で野鳥を眺めて(撮影)楽しんでいます。
センスはまったくなし!(^^;)コメントは受けておりません。

超脱力系【探鳥実習生のブログ】にアクセスいただきありがとうございます。

※記事内の文字はサイドバー上段部の文字サイズ変更で変更できます。
※記事内に掲載の野鳥画像はクリックで拡大表示されます。
※記事内のスライド表示は操作盤のフルスクリーンボタンをクリックしてご覧下さい

木の実が豊作です。

2013年10月29日 | Weblog

 

今年の峠は 鳥達の餌となる木の実が豊作です。

マヒワも林道沿いにある 木の実を食べてはひっきりなしに水場に降りてきます。

今回は【マヒワ】です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


一気に冬モード突入です。

2013年10月28日 | Weblog

 

あと2週間ぐらいは退屈なおもいをするだろうな!……と、思っていたら!!

峠の水場は 一気に冬モード突入です。(朝の気温5℃ 日中7℃)

そんな陽気に……アトリ・マヒワ・クロジがちらほらと………

今日はまず、【アトリ】からです。

 

 

 

 

 

 

 

 


高い空

2013年10月27日 | Weblog

 

今日はひさしぶりの “高~~い空” でした。西風が強かったけど

峠への道はいたるところで大きな落石が道をふさいで難儀です。

【エナガ】

 

【メジロ】

 

【ヒガラ】

 

 


有り難う ございました。

2013年10月25日 | Weblog

 

ぐずついた天気が続きますが、みなさま “お加減” いかがでしょうか。……(*^_^*)

前回の投稿では、多くの皆さんに “まわり道” への ご協力をいただきまして 
ほんとうに有り難うございました。今後とも……
ぜひぜひ!寄り道 まわりみちの程宜しくお願い申し上げます。 _(._.)_

峠も夏鳥が去り、冬の鳥達も未だ到着せずと 寂しい限りです。

と、いうわけで………全部が【コガラ】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


これ!ワンクリック……(^_^;)

2013年10月20日 | Weblog

 

雨でも風でも……そして、台風でも峠へと車を走らせていたのですが、
今日はどういう風の吹き回しか自宅待機………(^_^;)

今日はちょっとしたお願い! なぜか記事内の画像がちっちゃいでしょ?

小さいと画像をクリックして 拡大したくなりますよね!?

『どうぞ どうぞ! 思いっきりクリックしてください!!』

『あっ!クリックする前に……記事最後まで読んで!!』 _(._.)__(._.)__(._.)_

 


(※ご注意……リンク先はgooブログ外に別ウインドウで開きます。)

 

あららぁ、!?これ!ワンクリック○○と同じレベルじゃないの??(@_@)    ねぇ~~~、だよねぇ~~!(^_^;)

よろしかったら、毎日せっせせっせと更新するつもりですので、

ぜひぜひ!【にほんりす物語】をプラウザの【お気に入り】に ご登録お願いします。

『えっ!?鳥以外は興味…… ナイ!!?ナイ!!?の! 』って………そこんとこ……ナンとか……オネガイ!!