超脱力系【探鳥実習生のブログ】にアクセスいただきありがとうございます。
※記事内に掲載の野鳥画像はクリックで拡大表示されます。
※記事内のスライド表示は操作盤のフルスクリーンボタンをクリックしてご覧下さい
今朝の峠は『カキ~~ン』と凍てつく寒さのうえ強風吹き荒れていました。
9時頃には陽の差す中、雪がちらついていましたっけ!
今朝の記事で『林道はアイスバーンで積雪時より始末が悪い』って書いたのに………
ナント!?二輪駆動セダンのノーマルタイヤで峠に登ってきた “気の若い” オっさんが……
車体の前後には “しっかり” とあの枯れ葉のマークを付けて……『オっさん、もう付けてから7.8年たつはずなんだけど』……(@_@)
一応は遠回りして、登りのアイスバーンを避けて来たらしいんですがね。
オっさん……オオマシコを見に来たはずなのに五分で『寒いから帰ろう!!』と……
ここの今日は確かに寒い なんたって、朝は陽当たり最悪!風当たり最高!!の場所ですから!!! (*^_^*)
オイラも一緒に、昼前には退散しちゃいました。
【オオマシコ】
林道を下る途中水場で車を止めたから、『ここで鳥見かな?』ったら……
登れるか確かめるってんでUターンして登っちゃた……アレアレ!?(*_*)
すげぇー オっちゃんやなぁ~~まったく!!