超脱力系【探鳥実習生のブログ】にアクセスいただきありがとうございます。
※記事内に掲載の野鳥画像はクリックで拡大表示されます。
※記事内のスライド表示は操作盤のフルスクリーンボタンをクリックしてご覧下さい
峠で鳥や動物とのふれあいを毎日の日課にするようになってから、
私の携帯電話は夜明け前から日が沈むまでほとんど通じません。
今朝、野鳥などには興味のない私の昔の遊び仲間の一人から
かろうじて繋がった携帯に
『ブログがお前の安否情報なんだが、もう一ヶ月も記事なしなんだけど元気?』って………
答えようとしたら、プツンと切れちゃった。 あリャ (>_<) まっ!! 電波弱いなぁ~(*_*)
里に近い林道で又、携帯に着信が…………電話を取り出した私は
『こちらはNTTドコモです。お客様のお掛けになった電話は電波が届かないあの世におられます』
と、冗談をかましたつもりが………あれれっ?また切れた??………バリバリ三本も立ってるのに????
すぐさま私が掛け直して…『切れちゃったけど?』……と、言うと
『何度電話しても繋がらねぇ携帯だな。』……………えっ!?さっきのも繋がってないとでも!??
『ドコモが!! こんな汚い男の声で案内メッセージを流すかよぉ~~~~』
でぇっ、用件はっていうと………「たまには遊びに来いよ!」………そんだけかい!?
でも、そうかもしれませんね。
何度か電話して同じメッセージが流れると
《こちらはNTTドコモです。》というだけで、通話不能と判断しちゃうってね.
ツミの幼鳥