探鳥実習生のブログ

自宅周辺で野鳥を眺めて(撮影)楽しんでいます。
センスはまったくなし!(^^;)コメントは受けておりません。

超脱力系【探鳥実習生のブログ】にアクセスいただきありがとうございます。

※記事内の文字はサイドバー上段部の文字サイズ変更で変更できます。
※記事内に掲載の野鳥画像はクリックで拡大表示されます。
※記事内のスライド表示は操作盤のフルスクリーンボタンをクリックしてご覧下さい

目立つなよぉ~~~!【CM編】

2010年01月18日 | Weblog

 

昨日の裏山は メジロが“主役”なのですが……………

『かぁっと!かぁっとぉっ!!』
『主役より 目立とうとするなよ!』

 

『かぁっと!かぁっとぉっ!!』
『脇役が前に出て どうすんのよ!』


『だれか……お嬢の【ロケ弁】 もってきてぇ~~!』

 


『ハイ、シーン123…… “”本番”“ いきまぁ~す!!』

…………と、記事を書くと………ゴシャァ~んとH系コメントが入ります。(-_-;)
削除するのに 大変なめに遭います。(>_<)

 

 


 

 

 

 


そこだけは……!!

2010年01月17日 | Weblog

 

朝、目が覚めて 『さぁー今日も』と思っても

寒い日が続くと  “ ぬくぬく ” したフトンには未練が残りますね~~!

野鳥たちも まんまるくなってます。

ここに現れるペァーのメジロは 早くもアツアツです。

『そうそう、そこだけは自分で毛繕いできないのよ!』

 

 

足を使えばできるのに!?

みんなそうしてるよ!

見せつけるよなぁ~~(*^_^*)

 

 

 

 

 


『アタシゃ どうすりゃいいのよ!!』

2010年01月14日 | Weblog

 

日本で一番寒がりなのは 《秋田県》の人だって!
秋田県生まれではない。でも、青森県産…寒いのは大の苦手です。

近年なかったことなんですが、
今朝 洗面所の蛇口からお湯出ませんでした。

 

 

『アンタは車の中だし、寒けりゃ着込めばいいわけだし』
『アタシゃ どうすりゃいいのよ!!池は凍り付いてるし…』

【コサギ】


 

翼を広げると、かなり派手じゃん!

【カワラヒワ】

 

 

翼を広げると、イマイチなんだなぁ~~
腕のせいなんだろうけど………………(-_-;)

【ルリビタキ】

 


 


 


 


昨日 浮気したでしょ!

2010年01月12日 | Weblog

 

今朝は寒いもんですから、車の中からウオッチングなんです。
雪も ちらつきましたしネ  (*_*)

5分も車から降りないものなら、これなんですねぇ~~!


『2万円もらったら、無断外泊でここへ?』


『でも、ここへ来たって、オイラは居ないよ!』


『オイラも 年末から公設派遣村って、決めたもん!!』
  →→→→→→→→→→→                    

 
この裏山は ゴルフ場になってます。
ネット越しに覗くと コース内の池に この黒いのがいました。



昨日につづき  “クロ” の 【キンクロハジロ】です。
【画像クリックで拡大】


次回は?………………さぁ~~??(-_-;)

 


 


新年はクロジでスタートせにぁ!

2010年01月11日 | Weblog

 


今日は午後から 赤いのを捕ろうと裏山を抜け出してみました。
昨年暮れから、数回出陣してはいるんですが…………
赤いベニマシコには巡り会えません。
てか、現場でのあまりの出の悪さを聞くと ポイントで粘れないのです。 ^^;

今日もそのために出かけたはずなのに、三脚立てることもなく通過し
実習生見習いと 園内ウォーキングです。

そうは言ってますが、一応頭の中にはアソコ!アソコ!!って ねらいはあっなんですよ。
これでぇ~~~~スっ!

 

《クロジ》

 

 

我が家の財政も《クロジ》に なりますように!!

そして、これが《アオジ》
裏山でもよく見かけます。



アオジにしてはやけに頭黒いな!?と思いつつ……やっぱり《アオジ》でしょ。

 

 

こんなのもいました。《カオグロガビチョウ》
これもガビチョウと同じで籠抜け特定外来種なんでしょうね。