30Nov2010 Havana CUBA
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/58/35948b293b94eedce36c0c16522834c8.jpg)
【4階にある宿のバルコニーから】
今日は相棒の誕生日。当初今日カンクンに戻るつもりであったが、折角のバースデーに移動するのも何なのでキューバでの滞在を一日のばして祝うことにした。
朝8時朝食を食べパルタガス葉巻工場。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/f7/61f4e394a28f76daf074376d1f2a8c85.jpg)
9時半からのガイドツアーで葉巻が作られる工程を見て回る。世界に誇る葉巻は100%ハンドメイド。そこらへんの兄ちゃん、姉ちゃん、おじちゃん、おばちゃんが一生懸命葉巻を作っていたその姿があまりにかっこよかった。世界一の商品を手で作るって素晴らしい!感動した私はこの工場で作られた世界一有名な葉巻ブランド「コイバ」を1本購入。南米のどっかすごいところでプハーっとやるつもりだ。
【工場内撮影厳禁のため写真なし】
工場見学終わるとトミーはお酒の工場にいき、我々は街ブラ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/f6/d272c7db29e06d8aa27cff5af1c9bd7b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/2e/2ed2e0071d2db12c98f0b8dec6decedf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/6f/be967ffc3e66139487b5bfa4dca60141.jpg)
【別に飾られてるわけではない・・】
ランチはローカル用カフェで。エスプレッソコーヒー4円、コロッケパン16円で1人あたり20円。ぶっちぎりの安さ!限界を超えた安さに幸せな気分に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/df/0b8a8ea5e0fafae1616c77de2c38a266.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/75/849572805d4c069998f0c303efea0493.jpg)
【いつもジモッチーで賑わう店であった】
外人用カフェに入ると、まず間違いなくバンドが演奏していてまたまた幸せな気分に。ローカル用カフェの25倍の値段といっても100円ほどでゆっくり流れるハバナの時間を楽しめる。
ローカルバスで相棒が行ってみたいというアイスクリーム屋へ。やたら巨大な店で、いくつもある入口にジモッチーが列をなしていて、どういうことになっているのかわからなかったが、とりあえず席につき隣で3皿も平らげている女の人に助けてもらって注文。5スクープで20円也。味はいたってフツーであったが嬉しそうなジモッチー達と一緒に食べれてよかった。
たまたま乗り込んだバスが地下トンネルを走りモロ要塞まで行ってくれたのはラッキーであった。昨日来れなかったので、今日も夕陽の旧市街を見に来ようと思っていたのだ。要塞に入れるだけのお金は持っていなかったので、外から落ちていく太陽を眺める。さすがにもうキューバに来ることはないだろうな、と思いながら最後の美しすぎるハバナを堪能した。カリブ海の真珠は確かに存在したのであった!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/0f/77b317c304d0d0f9cbe6acb13f0ef87c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/76/f23d27d3e668a0f99943eb688c012a96.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/9e/bc101f716aca49fb94a09288c5e74a35.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/1c/ba830768b136e130557f9bc9276abee2.jpg)
クーバ、クーバ、クーバと3回唱えれば幸せな気分になること間違いなし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/b9/cad26e0e0988581d469e0172c5a79799.jpg)
夜、宿にまた1人カンクンから旅行者が到着。彼女も預けてた荷物が到着していなかった。クバノエアー、最凶である。
4円ジュースに当たったのか、相棒の調子が悪くなってる。あまりの安さに調子乗り過ぎたようだ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/58/35948b293b94eedce36c0c16522834c8.jpg)
【4階にある宿のバルコニーから】
今日は相棒の誕生日。当初今日カンクンに戻るつもりであったが、折角のバースデーに移動するのも何なのでキューバでの滞在を一日のばして祝うことにした。
朝8時朝食を食べパルタガス葉巻工場。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/f7/61f4e394a28f76daf074376d1f2a8c85.jpg)
9時半からのガイドツアーで葉巻が作られる工程を見て回る。世界に誇る葉巻は100%ハンドメイド。そこらへんの兄ちゃん、姉ちゃん、おじちゃん、おばちゃんが一生懸命葉巻を作っていたその姿があまりにかっこよかった。世界一の商品を手で作るって素晴らしい!感動した私はこの工場で作られた世界一有名な葉巻ブランド「コイバ」を1本購入。南米のどっかすごいところでプハーっとやるつもりだ。
【工場内撮影厳禁のため写真なし】
工場見学終わるとトミーはお酒の工場にいき、我々は街ブラ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/f6/d272c7db29e06d8aa27cff5af1c9bd7b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/2e/2ed2e0071d2db12c98f0b8dec6decedf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/6f/be967ffc3e66139487b5bfa4dca60141.jpg)
【別に飾られてるわけではない・・】
ランチはローカル用カフェで。エスプレッソコーヒー4円、コロッケパン16円で1人あたり20円。ぶっちぎりの安さ!限界を超えた安さに幸せな気分に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/df/0b8a8ea5e0fafae1616c77de2c38a266.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/75/849572805d4c069998f0c303efea0493.jpg)
【いつもジモッチーで賑わう店であった】
外人用カフェに入ると、まず間違いなくバンドが演奏していてまたまた幸せな気分に。ローカル用カフェの25倍の値段といっても100円ほどでゆっくり流れるハバナの時間を楽しめる。
ローカルバスで相棒が行ってみたいというアイスクリーム屋へ。やたら巨大な店で、いくつもある入口にジモッチーが列をなしていて、どういうことになっているのかわからなかったが、とりあえず席につき隣で3皿も平らげている女の人に助けてもらって注文。5スクープで20円也。味はいたってフツーであったが嬉しそうなジモッチー達と一緒に食べれてよかった。
たまたま乗り込んだバスが地下トンネルを走りモロ要塞まで行ってくれたのはラッキーであった。昨日来れなかったので、今日も夕陽の旧市街を見に来ようと思っていたのだ。要塞に入れるだけのお金は持っていなかったので、外から落ちていく太陽を眺める。さすがにもうキューバに来ることはないだろうな、と思いながら最後の美しすぎるハバナを堪能した。カリブ海の真珠は確かに存在したのであった!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/0f/77b317c304d0d0f9cbe6acb13f0ef87c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/76/f23d27d3e668a0f99943eb688c012a96.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/9e/bc101f716aca49fb94a09288c5e74a35.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/1c/ba830768b136e130557f9bc9276abee2.jpg)
クーバ、クーバ、クーバと3回唱えれば幸せな気分になること間違いなし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/b9/cad26e0e0988581d469e0172c5a79799.jpg)
夜、宿にまた1人カンクンから旅行者が到着。彼女も預けてた荷物が到着していなかった。クバノエアー、最凶である。
4円ジュースに当たったのか、相棒の調子が悪くなってる。あまりの安さに調子乗り過ぎたようだ…
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます