12/27 Beirut-Baalbeck (Jupitar Hotel)
9時過ぎセルビスでコーラ・バスターミナルへ。9時半ワゴン・セルビスに乗り換え緑深い山々を見ながら11時半バールベックに”すんなり”到着。宿に荷物を置きサンドイッチをほおばりながら、1~3世紀のローマ時代に築かれた世界遺産バールベック遺跡(12000LP=8US$ 高い!)へ。

【もともとこんな感じだったんだろーね~】


ここのところ遺跡群には少々食傷気味であったが、なかなか豪快、素晴らしい。遺跡からは雪に抱かれた山々がここが中東であることを忘れさせる。

【バッカス神殿】



【ビーナス神殿今昔】


1時間半ほどで出てきて土産物屋でお茶したあと散歩し(小さな町なので20分ももたない)宿に戻ってゆっくりする。
昨日のベイルートは暖かかったが、ここはすげー寒い。。4時を過ぎると気温ががんがん下がってきて既に吐く息が白い。金曜日で人出も少ないのか寂しい感じ。ちなみに観光客もまばらである。
夜12時過ぎまで2枚の毛布に包り宮部みゆきの「理由」を読んで時間をつぶす。一度外におやつ買うために出てみたら雪が降りそーなくらいメチャメチャ寒かった。
9時過ぎセルビスでコーラ・バスターミナルへ。9時半ワゴン・セルビスに乗り換え緑深い山々を見ながら11時半バールベックに”すんなり”到着。宿に荷物を置きサンドイッチをほおばりながら、1~3世紀のローマ時代に築かれた世界遺産バールベック遺跡(12000LP=8US$ 高い!)へ。

【もともとこんな感じだったんだろーね~】


ここのところ遺跡群には少々食傷気味であったが、なかなか豪快、素晴らしい。遺跡からは雪に抱かれた山々がここが中東であることを忘れさせる。

【バッカス神殿】



【ビーナス神殿今昔】


1時間半ほどで出てきて土産物屋でお茶したあと散歩し(小さな町なので20分ももたない)宿に戻ってゆっくりする。
昨日のベイルートは暖かかったが、ここはすげー寒い。。4時を過ぎると気温ががんがん下がってきて既に吐く息が白い。金曜日で人出も少ないのか寂しい感じ。ちなみに観光客もまばらである。
夜12時過ぎまで2枚の毛布に包り宮部みゆきの「理由」を読んで時間をつぶす。一度外におやつ買うために出てみたら雪が降りそーなくらいメチャメチャ寒かった。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます