大野山のアジサイ祭りに行く途中で見た茅葺きの民家をアップします。
以前よりかなり減りましたが、今でもところどころにこのような民家が
見受けられます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/9c/d33905326ab8a1af8f5257a3f65c5fb4.jpg)
集落にぽつんとある茅葺きでです
白川郷の茅葺き集落と比較すると規模も一件あたりの
大きさも小さいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/5c/2cc6f2293f82528442102bb26d83038a.jpg)
田んぼと茅葺き民家です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/cb/ba499c1f83f82fa448949f391bb50407.jpg)
兵庫県の自然公園にも指定されている奇岩「屏風岩」猪名川とゆう河川にある
ものです
所在地 猪名川町北田原
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/f3/8bdd6080d017a9d946d979e6e6486b59.jpg)
道の駅のうどん屋のぎんざんでかき揚げうどんを食べました
おいしかったよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/udon.gif)
以前よりかなり減りましたが、今でもところどころにこのような民家が
見受けられます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/9c/d33905326ab8a1af8f5257a3f65c5fb4.jpg)
集落にぽつんとある茅葺きでです
白川郷の茅葺き集落と比較すると規模も一件あたりの
大きさも小さいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/5c/2cc6f2293f82528442102bb26d83038a.jpg)
田んぼと茅葺き民家です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/cb/ba499c1f83f82fa448949f391bb50407.jpg)
兵庫県の自然公園にも指定されている奇岩「屏風岩」猪名川とゆう河川にある
ものです
所在地 猪名川町北田原
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/f3/8bdd6080d017a9d946d979e6e6486b59.jpg)
道の駅のうどん屋のぎんざんでかき揚げうどんを食べました
おいしかったよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/udon.gif)