先週からリンリンは午前授業で,お弁当を持ってなかよし会へ行く日々となっています。
で,最近のブームはコレ
「のり弁」
・・・・・・・・・しかし,「のり弁」の「のり」が見えないくらい,おかずてんこ盛りにしたの誰~
ハイ,母ちゃんです
母ちゃんもついでにお弁当にしてんのよ,最近。
なんて欲ばりな見た目でしょう
明日はみ~たんも保育園の「愛情弁当の日」なので,
同じくのり弁にする予定。
リンリンが「美味しかった~。おかわりしたかったもん」
と言っているのを聞いて,さぞや美味かろうと思ったのでしょう。
「のり弁のり弁」
と超~楽しみにしている様子
いつもならキャラ弁リクエストくるのに,
なんて渋いレディなの
まぁ・・・母ちゃん的には,ラクこの上ないのですけど
さてさて,今日は小学校の修了式でした~
「成績表もらってきた」となかよし会にお迎えに行った時に早速聞いてみたら,
なんだか浮かない顔のリンリン・・・・
何やら「◎が〇になった(つまり評価が下がった)とこがある・・・」とのこと
あれまぁ・・・・そんなこともあるか。。。
と言葉を選びつつ,フォローしながら帰ってきて,
いざ成績表を拝見しましたら・・・・
「あれ◎増えてるじゃんっ」
リンリン・・・・前期と後期の成績評価を,
まったく逆(1枚目と2枚目を逆)に見てたのね~
つまりは評価が上がってたのっ
思わず吹き出しちゃった
リンリンは「ヨカッタ~」とホッとした様子。
ともあれ・・・・
「校長先生と担任の先生2人のハンコがあったから
2年生になれるんだよ,ボク」なんて,
目を輝かせて言うあたり,可愛いじゃないの
お母さんからは,おっきな「はなまる」あげちゃいます
1年生お疲れ様