こけしんち。

*。。*:.こけしのお庭とおウチと育児の記録.:*。oo。*

Pumpkin Moonshine.

2016-10-30 | 日記
この季節にぴったりのお話があります。

小さな女の子、シルヴィー・アンが、ハロウィンで使う大きなカボチャを探しにでかけます。
丘の上で大きなカボチャを見つけた彼女は、家まで運ぶのに、雪だるまを作る時のようにころがして運ぼうとします。
コロコロ・・・・カボチャは陽気にころがり始めて、あちらこちらへ。。。。



心踊る、素敵な物語。
作者は、ターシャ・テューダー。
私が最も好きなアメリカの絵本作家です。




彼女の生誕100年を記念したターシャ・テューダー展に、先日行ってきました。
昨年、仙台で開催された時には、展示会の図録を買ってきたのですが、
今回、このデビュー作の復刻版が販売していたので、もう、うれしくなってしまい入手いたしました。


翻訳者の方が持っていた原著を、裁断して撮影し復刻したもの、ということで、すすけたカバーやレトロな字体がホントにリアルで、感動します♪

なんと言ってもこの作品は、23歳のターシャが、ニューヨーク中の出版社を回っても断られ続け、再びダメ元で訪ねたOxford University Pressでやっと採用してもらい、念願のデビューにこぎつけた、という絵本なのです。

絶対に諦めない、妥協しない、粘り強く。
ターシャの芯の強さを表してる作品だけに、持ってるだけで自分にもそんなパワーがもらえるような気がします。

カバーをはずすと可愛らしい模様が現れたり、持ち主の名前を書くところがあったり、隅から隅まで楽しめる1冊です。
色々紹介したいのですが、これからみる人のお楽しみを奪ってしまわないように、ここでは控えますね(笑)


他に、「ガチョウのアレキサンダー」「こぶたのドーカス・ポーカス」の2冊もセットになっていて、手のひらサイズの可愛らしい3冊です。



英語の勉強にもちょうどいいし、秋の夜長の読書を楽しもうっと♪