8月1日
弘前ねぷたまつりが開幕しました
明け方からのどしゃぶり雨も昼過ぎにはあがり,
出陣前の会場は熱気むんむんっ
写真は,我が社の今年のねぷた。
「あ~,笛吹いてる~」
と大喜びのみ~たん。
そうね,今年からお囃子デビューな私たちには嬉しい「見送り絵」だね
いざ,出陣
お囃子は隊列の一番最後。
笛を吹きながら,先ほどの美しい見送り絵をず~っと眺めていられます
大太鼓の音と手振鉦の音に挟まれて,
途中,大ねぷたの回転も存分に見ることができます
ねぷたの引手だと,大ねぷたは自分の真後ろになっちゃうので,
実はそんなに見ることができないのね
ここって,特等席だ・・・・と感じました
7月中旬から笛を始めたリンリンも,
この日までには行進のほとんどの節を吹けるようになり,
暑い中,長い距離を一生懸命笛を吹きながら,
最後まで歩き通しましたよ
講習会の先生にも覚えてもらっていて,
始まる前に声をかけてもらい,
嬉しかったみたい
この景色を眺めながら「ふるさとの夏」を満喫したみたい
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます