ディズニーランドが予想外に空いていて、やりたかったアトラクションを早い時間帯に制覇してしまった御一行は(笑)、またまたブラブラとパークを散策。
我らの得意とする穴場的ディズニーの楽しみ方、スイスファミリーツリーハウスにやってきましたよ。
大きな木の中に作られた、ロビンソン・クルーソー一家のおうちにお邪魔します♪
ここ、子どもたちがまだ小さい頃に一度来たことがありましたが、さっきまで本当に人がいたかのようなリアリティーに、お話の世界に入り込んだようなワクワクを味わえ、しかも大きくなった今の方がより楽しめる感じだと思いました。
水車で水を汲み上げ、木の上で暮らすことができるような工夫。
なんだか、真剣に見入ってしまいました。
子どもたちようの3段ベッドもとても可愛い♪
ツリーハウスのてっぺんからは、ほらっ!
シンデレラ城が見えましたよ!
3Dメガネとか使って、最新技術を利用したシアター系アトラクションももちろん楽しいけど、このアナログ感がたまりませんな。
さてさて、それからもう1つ。
私がどうしてもやりたかったのがコチラ。
ビーバーブラザースのカヌー体験!
(* ̄∇ ̄*)
旅行の前に同僚にカヌーの話をしたら、
「そんなのあった?ディズニーでカヌーやりたい、って人、初めて見た。」
と若干ひかれましたが、それも何のその。
これこれ。これですよ。
大きな蒸気船が運行しているその河を、カヌーで進むんです!
すごいじゃないの!
動力はすべて人力だよ。電気もコンピューターも一切なしだよ。
なんて省エネ♪
ガチでした。マジでした。
一緒に乗った10人ほどで力をあわせて漕ぎました!
いーち、にっ、いーち、にっ。
他のアトラクションにいたお客さんたちからも、「頑張れー」とエールなんかいただいちゃったりして(笑)
我ら結構、筋がいいらしく(笑)、あっという間に蒸気船においついてアメリカ河を1周してしまいました。
さすがに、本気で河を漕いで進むので、服がぬれました。
奥地から戻って来た私達・・・・「この人たち、何やってたの?」と、絶対にびっくりされるくらいズボンが濡れましたが、さすが真夏のディズニー、すぐ乾く(笑)
ゆったりとした時間を過ごしながら、結局パレードやら残りのアトラクションやらやりつつ、閉園まで楽しみましたとさ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます