なじ種(なじだね)の日記

「なじだね」とは方言で「どうですか」という意味。手作り大好き何でもやってみたいが なかなか芽が出ない!そんな種のひとり言

新年おめでとうございます

2013年01月01日 | 日記
1月1日 雪

  新年明けましておめでとうございます 
いつもブログを見ていただきありがとうございます
ことしも楽しい事がいっぱいの一年となりますようお祈り申し上げます


我が家のあみ猫ちゃんのお正月



昨晩から降った雪一晩で60cmほど積もっていた

元旦も出勤の主人に お餅を食べさせて
その隙に 車庫前の雪のけした 
さすが元日だけにこの時間に雪のけしている人はほとんどいない
無事に6時半出勤に間に合わせた・・・  ホッ
残りは 朝食後にして もう少しゆっくりしようと また布団に潜り込む

元日にもかかわらず 近所で2~3件雪降ろしを始めている



十時過ぎ 毎年恒例の町内会青年部の神楽が まわってきた




雪のけついでに 息子(大学生)と雪だるまを作った
案外 雪遊び好きなのだ


ミニだるま達・・・ 一応 表情に変化つけたらしい 



  

バケツの上にも1だるま?いたよ


もう雪止んで~」と言ってるのかな


今年も楽しいコメントお待ちしています