栃尾の民芸品 てまり
毎年ゴールデンウイークに てまり祭りが開催され
たくさんのてまりが展示・販売されます

このてまりの中には ケンポロの種が入っているそうです
種は直径5ミリほどで 少し平べったくてツルツルしている


種を小さな箱に入れて芯にし ぜんまいの綿で覆い糸を巻いて丸くする
これからが本番で カラフルな糸で模様を描いていく・・・
手間のかかる作業だ
てまりを振ると カラカラと ケンポロの音がする
小豆などを入れても音は出るが
ケンポロは固くて 虫などが出ないことから使われているそうだ
しかし ケンポロって何
と 調べていたら ケンポナシと言う木だそうです
ナシのような実はつかず 種の周りの茎(奇妙な形)を食べると
ナシのような味がするらしいです(興味あったらケンポナシで検索してみて)
てまり祭りには 小さなキーホルダーサイズから直径20~30センチの大きなものまで
様々なデザインの作品が並び 多くの人で賑わいます
お手頃サイズはどんどん売れますので
見るなら初日狙いがお勧めです
開催近くなったらまたご案内します


毎年ゴールデンウイークに てまり祭りが開催され
たくさんのてまりが展示・販売されます

このてまりの中には ケンポロの種が入っているそうです
種は直径5ミリほどで 少し平べったくてツルツルしている


種を小さな箱に入れて芯にし ぜんまいの綿で覆い糸を巻いて丸くする
これからが本番で カラフルな糸で模様を描いていく・・・
手間のかかる作業だ
てまりを振ると カラカラと ケンポロの音がする
小豆などを入れても音は出るが
ケンポロは固くて 虫などが出ないことから使われているそうだ
しかし ケンポロって何

と 調べていたら ケンポナシと言う木だそうです
ナシのような実はつかず 種の周りの茎(奇妙な形)を食べると
ナシのような味がするらしいです(興味あったらケンポナシで検索してみて)
てまり祭りには 小さなキーホルダーサイズから直径20~30センチの大きなものまで
様々なデザインの作品が並び 多くの人で賑わいます
お手頃サイズはどんどん売れますので
見るなら初日狙いがお勧めです

開催近くなったらまたご案内します
