なじ種(なじだね)の日記

「なじだね」とは方言で「どうですか」という意味。手作り大好き何でもやってみたいが なかなか芽が出ない!そんな種のひとり言

スイッチ入った~!!!!!

2012年11月24日 | 日記
今日は朝から やる気スイッチ入っちゃいました

床の拭き掃除・キッチンまわりを磨いて、コップをピカピカにして
モツ煮込みを作って、昨日文化祭で食べた 糸ウリの油いため作って
お昼ごはんも頑張ってチョット手をかけて
おやつのプチモンブラン作って、いろいろ作品作って・・・

今日は 充実の一日だったな~


いつもは 全然やる気にならないのに
突然 やる気スイッチ入ることありますよね~。

美里絵も完成したし・・・

でも 旦那の作業ズボンの切れたとこ直しは・・・やる時間なかった・・・
てかっ  優先順位があと・・・今日はもう疲れたから 明日



完成品

 

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
材料は、  何 ? (かよ兵)
2012-11-25 17:32:39
葉っぱとかですか?
返信する
葉っぱなどの植物 (なじ種)
2012-11-25 20:40:51
材料は 枯葉・紅葉の葉・花びら 左の作品の肌色の雲は かんなくず くねくねした白く細い部分はネギの皮です
す。

先生の作品は 木の皮や蜘蛛の糸・ススキなどの乾燥
した植物を使い もっと立体的に茅葺屋根のある風景
や 雪山などを作っています。 私たちは1~2時間の体験だっ
たため 押し花ならぬ 押し葉?でした
返信する
Unknown (なじ種)
2012-11-25 21:00:17
>かよ兵さん
画面は大きくなってないけど 写真が時々大きいのは
画像を取り込むときに オリジナルサイズを選んだからかな。 だんだん目が悪くなって 大きい写真が見やすいなと思って・・取り込み前の元データを右クリック編集でお好みサイズにしておいてからオリジナルサイズで取り込んでみて おすすめ写真など 迫力出るよ。
返信する
美里絵 (リズムパート)
2012-11-26 06:35:23
みさと絵と呼ぶのでしょうか
いいですね~やってみたいな~
返信する
Unknown (なじ種)
2012-11-26 07:59:26
読み方は みさと絵と読んで正解です。
楽しかったです 枯葉を見る目が変わりました
返信する
真似してみるね (かよ兵)
2012-12-02 21:48:02
画像の取り込み、やってみます。
返信する

コメントを投稿