イースト菌を使わず 天然酵母でパンを作るぞ~
まずはレーズン酵母を作る
オイルコーティングされていないレーズンと砂糖・湯冷ましをビンへ
一週間くらいすると 泡がでて醗酵してできあがる


次にヨーグルト酵母を作る

ヨーグルト・砂糖・ レーズン酵母・湯冷ましを
別のビンに入れ2~3日でブツブツ泡が出てできあがる


それから 元種を作る
別のビンにヨーグルト酵母と強力粉を入れ かるく混ぜる

4~5時間で倍くらいに膨れた元種ができる
ここまでで あれこれ2週間弱
さてここからが お待ちかねのパン作り
強力粉・元種・牛乳・塩・砂糖。バターをこねこねして・・・・
ひと晩寝かせ 朝丸く形成し1時間放置
210度で12分 オーブンで焼けば


いい色に焼きあがった

手間ひまかけた分 まるで子供のようにかわいい
懐かしいパンの香りがする
焼きたては 皮がパリッと 中はモチッと・・
甘納豆を入れてみたパンも美味しかった~



オイルコーティングされていないレーズンと砂糖・湯冷ましをビンへ
一週間くらいすると 泡がでて醗酵してできあがる




ヨーグルト・砂糖・ レーズン酵母・湯冷ましを
別のビンに入れ2~3日でブツブツ泡が出てできあがる



別のビンにヨーグルト酵母と強力粉を入れ かるく混ぜる

4~5時間で倍くらいに膨れた元種ができる
ここまでで あれこれ2週間弱

強力粉・元種・牛乳・塩・砂糖。バターをこねこねして・・・・
ひと晩寝かせ 朝丸く形成し1時間放置
210度で12分 オーブンで焼けば


いい色に焼きあがった

手間ひまかけた分 まるで子供のようにかわいい
懐かしいパンの香りがする
焼きたては 皮がパリッと 中はモチッと・・
甘納豆を入れてみたパンも美味しかった~


手間をおしまず…それよりもなによりも
手作りするって脱帽
おいしそうですね
甘納豆パンも美味しそう
ありがとう またいろんな種類のパンに
挑戦してみますね
私は、天然酵母はやったことないけど、パンやりましたよ。やり始めると結構たのしいんだよねぇ~。
私が良く作るパンは、木の実のパンです。最高です。あと、子供たちに人気のパンは、ポコポコパン(命名は、私)
ポコポコ真ん丸いパンがくっついて、パンの上にアイシングした甘いぱんです。ベーグルもおいしいよ。
小さな丸いのがたくさんくっついてて ポコっと取れるパンのこと?
それ作りたいと思ってたの!フランスパンとかも