なじ種(なじだね)の日記

「なじだね」とは方言で「どうですか」という意味。手作り大好き何でもやってみたいが なかなか芽が出ない!そんな種のひとり言

パカパカ剥けました

2013年04月23日 | グルメ
我が家では 茹で卵の麺つゆ漬け をよく作るんですが

殻剥けが悪いと 超~イライラしますよね
少し半熟にしようと 早めに火を止めたら
早すぎたうえに 卵がくにゃくにゃで 
さらに1センチの欠片くらいしか 殻が剥けなかったら
泣いちゃいます

卵の殻に穴を開けてから茹でるといいと
聞いたことがあるけど なんか面倒でやったこと無かったけど

トライ画びょうでブスッとひと穴


ひと手間で パカパカと剥ける~

いい~  これは ストレス溜まんないわ~

タッパに入れて 昆布つゆを注ぎ 蓋をしてフリフリ
つゆを絡めてら 冷蔵庫で半日保管 
卵をひっくり返してもう半日・・・美味しいよ
ラーメン・サラダ・サンドイッチ何でもこいです
おかずの無い時も これだけでご飯食べられちゃうかも・・・

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
良かった~ (なじ種)
2013-04-27 00:31:50
パカパカ剥けて よかった~

やってみたけど 全然だめだったよ~なんてコメント来たらどうしようかと ドキドキしてたんです

むくときのイライラを考えると 画びょうで一刺しでパカパカなら 毎回やろっと 
返信する
ご報告 (りず)
2013-04-26 16:42:13
ゆでたまご…ぱかぱか剥けました
感謝・感激
返信する
やってみよ (りず)
2013-04-23 10:27:28
今度やってみます
ゆでる前に穴あけですね
パカパカやってみたいから

今日は夕方まで自分の時間有り
草取りしたら鎌で指まで刈ってしまいました
PCに向かって癒されたいと思います
返信する

コメントを投稿