![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/4f/2557b363a98368687d8c695c29c01874.jpg)
今日も暑かったですね。
今日は大野らんちゅう3舟の水かえです。
上写真二枚は12尾の舟。色変わりがまだな2尾のうち、1尾はもうそろそろ色が変わりそうです。
2舟目の水かえは45尾の舟。
水かえ前です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/df/00fedbae57c8c680f59aa700fc97dd47.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/0f/4ffe44a41356dd2020d29582e6b6b219.jpg)
餌抜きで替えるので、お腹をすかせて餌を求めています。
そして新水へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/70/5f1d46fc48127d69ec2508dd54bd4b89.jpg)
すぐに餌欲しいといいますが、しばらくしてから、大野の餌と赤虫を。
さすがにすごい食欲でした。
最後の舟は38尾の舟。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/40/9cc1bc8fb124d88917c088b6863b360a.jpg)
水かえ後、2日目でこのように濁った水で…。このまま水かえせずに餌を与え続けたら夕方には水が悪くなってアップアップするでしょうね。
なので水かえですが、38尾いて、舟も大きいので替えるのが大変なんです!!
舟が綺麗になるのを待っている大野らんちゅう38尾たち。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/db/1bc2f0050f32663c72b2c9c7f7264d51.jpg)
新水に入りました!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/90/e044dd5f3c6748e123b56b36e206340e.jpg)
この仔たちもすぐに餌を求めますが、しばしお待ちを…。
大野の餌も赤虫もペロリ!!
今日は暑いなか昼から赤虫を買いにいったのに売り切れ…!
やはりこの時期、餌は赤虫ですよね。
今大きくしないと、大きくならないですものね。
うちも今年は赤虫効果に期待です!!