今日も朝から5舟の水かえです。今朝は風がありましたね。暑かったですが、ガレージの中で出来たのでまだマシでした。
まず、大野らんちゅう4舟の水かえ。
小さい仔から始めます。
黒いコはまだ今日も変わっていませんが…
私が一番可愛がっている当歳です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/d4/c64dd0257abb8b43749be32806170a24.jpg)
ついつい、このコを追ってしまいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/75/195db1aac89dc63cc98f05413a7da4de.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/8d/a6220b9504128b02f9cd49410bba822a.jpg)
そして、くるりちゃんですが、あまりクルクルまわらなくなったので、みんなの舟に帰りました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/2f/4f7b4462c13e4ab39f17bdc282f3bc56.jpg)
寂しそうだったから、すごく嬉しそうでしたよ!
ちょっと水かえを延ばそうかな…と思いますが、今の餌やり回数からはどんなものかなぁ~? 水の状態を見ていきたいと思います。
次も大野らんちゅう38尾の舟。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/32/05ccda58c9e1dcab1c5596abcc3ab45f.jpg)
二日前に水かえしたばかりですから、もう1日延ばしたかったけど…
すごい汚いし、無理そうなんで頑張って替えましたが… なんかすごく大きくなって、たくさん入って餌も争って食べてるし、なんかちょっとコワイ…。
好きなコは数尾いるから、そのコたちだけで飼育したいけど…なかなか里親みつからなくて…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/20/f0698458e1f3100347c3cb3f3cfe74ef.jpg)
ずっとお世話してると情がうつるし、やっぱり可愛いですからね。
そしてこのコたちも大野らんちゅうですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/48/75018a78c4ee24f2046415ffaa7720d1.jpg)
本当は右側のコのように3尾とも猩々だったのですが… 当歳飼育に置場所がなくなり、陽当たりの悪い場所に移動したところ、こんな姿に…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/4c/cacaae9af2c2b98a92f602f9e32cf9ec.jpg)
本当にごめんね…。
今はまた特別いい場所に置いてるんですが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/9b/2bf242c53ae61cb26c35c10620392a6c.jpg)
でも、結構この姿が好きだったりして!?
このコたち、なんか可愛いから好きなんですよね~。
これも完全な情でしょうか…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/36/095498649d3fd14ded077e0f189c1251.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/2c/07d24d828c2bcc11c0f792f4ab7022bc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/42/2f57d195213cdb7f404d71426dfad0ac.jpg)
毎朝元気な姿をみせてくれることが何よりの癒し系!
ちょっと落ち込んでても、気持ちが嬉しくなりますね。 そんな金魚に出会えて良かったです。
大野らんちゅう4舟目はこのコたち。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/9e/7b6d319ecb2174d7d7d1bfc62017df82.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/20/d8d1c0ec48972cf1f07f5326b719661f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/24/b8336726da2d6c6b74a9e13dd38677cb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/30/6d959fe6731eb2eac3fb6375ff8ace1b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/d5/9243a1cb4f734c5ecde7fc6bf10229d8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/55/aac6c660dd61d205585005bf2dbb62c8.jpg)
小さかったオスが見違えるほど大きくなったように感じました。
メスは大きかったのですが、最初間違ってしまいました!!
少しお顔がプクプクしてきて変わってきたように思いました。
このコたちは我が家でも一番いい場所でゆったり生活してるんです。
最後は天青たち。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/e5/5e7534be0444a76b5405d8bb30c5a6fa.jpg)
なんだかとっても悪そうな‥というか活発なチーム。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/34/2e9a7ed72765d4f672d1d4fac52f4eed.jpg)
今年、分譲していただいたコたちは幼くて可愛いけど…
やはり四歳にもなると強そう!!
元の舟に戻ってやっと水かえ完了!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/0b/1ac22e040aafdf45d04f580dd0af4933.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/51/28bfcfd6e93069250d629cb4f6ee0856.jpg)
今日も水かえに3時間半もかかってしまった…
やっと片付いたと思ったら…
ジャ~ン!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/89/8161837aab0323e007b5a6973640955f.jpg)
ザリガニの水かえ!!
プラケース5コ!!
写真のザリガニはまだ赤ちゃんなのに強くて、チビの中ではみんなに恐れられてる存在!
ザリガニも色んなコがいますね。
まず、大野らんちゅう4舟の水かえ。
小さい仔から始めます。
黒いコはまだ今日も変わっていませんが…
私が一番可愛がっている当歳です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/d4/c64dd0257abb8b43749be32806170a24.jpg)
ついつい、このコを追ってしまいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/75/195db1aac89dc63cc98f05413a7da4de.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/8d/a6220b9504128b02f9cd49410bba822a.jpg)
そして、くるりちゃんですが、あまりクルクルまわらなくなったので、みんなの舟に帰りました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/2f/4f7b4462c13e4ab39f17bdc282f3bc56.jpg)
寂しそうだったから、すごく嬉しそうでしたよ!
ちょっと水かえを延ばそうかな…と思いますが、今の餌やり回数からはどんなものかなぁ~? 水の状態を見ていきたいと思います。
次も大野らんちゅう38尾の舟。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/32/05ccda58c9e1dcab1c5596abcc3ab45f.jpg)
二日前に水かえしたばかりですから、もう1日延ばしたかったけど…
すごい汚いし、無理そうなんで頑張って替えましたが… なんかすごく大きくなって、たくさん入って餌も争って食べてるし、なんかちょっとコワイ…。
好きなコは数尾いるから、そのコたちだけで飼育したいけど…なかなか里親みつからなくて…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/20/f0698458e1f3100347c3cb3f3cfe74ef.jpg)
ずっとお世話してると情がうつるし、やっぱり可愛いですからね。
そしてこのコたちも大野らんちゅうですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/48/75018a78c4ee24f2046415ffaa7720d1.jpg)
本当は右側のコのように3尾とも猩々だったのですが… 当歳飼育に置場所がなくなり、陽当たりの悪い場所に移動したところ、こんな姿に…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/4c/cacaae9af2c2b98a92f602f9e32cf9ec.jpg)
本当にごめんね…。
今はまた特別いい場所に置いてるんですが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/9b/2bf242c53ae61cb26c35c10620392a6c.jpg)
でも、結構この姿が好きだったりして!?
このコたち、なんか可愛いから好きなんですよね~。
これも完全な情でしょうか…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/36/095498649d3fd14ded077e0f189c1251.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/2c/07d24d828c2bcc11c0f792f4ab7022bc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/42/2f57d195213cdb7f404d71426dfad0ac.jpg)
毎朝元気な姿をみせてくれることが何よりの癒し系!
ちょっと落ち込んでても、気持ちが嬉しくなりますね。 そんな金魚に出会えて良かったです。
大野らんちゅう4舟目はこのコたち。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/9e/7b6d319ecb2174d7d7d1bfc62017df82.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/20/d8d1c0ec48972cf1f07f5326b719661f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/24/b8336726da2d6c6b74a9e13dd38677cb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/30/6d959fe6731eb2eac3fb6375ff8ace1b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/d5/9243a1cb4f734c5ecde7fc6bf10229d8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/55/aac6c660dd61d205585005bf2dbb62c8.jpg)
小さかったオスが見違えるほど大きくなったように感じました。
メスは大きかったのですが、最初間違ってしまいました!!
少しお顔がプクプクしてきて変わってきたように思いました。
このコたちは我が家でも一番いい場所でゆったり生活してるんです。
最後は天青たち。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/e5/5e7534be0444a76b5405d8bb30c5a6fa.jpg)
なんだかとっても悪そうな‥というか活発なチーム。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/34/2e9a7ed72765d4f672d1d4fac52f4eed.jpg)
今年、分譲していただいたコたちは幼くて可愛いけど…
やはり四歳にもなると強そう!!
元の舟に戻ってやっと水かえ完了!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/0b/1ac22e040aafdf45d04f580dd0af4933.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/51/28bfcfd6e93069250d629cb4f6ee0856.jpg)
今日も水かえに3時間半もかかってしまった…
やっと片付いたと思ったら…
ジャ~ン!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/89/8161837aab0323e007b5a6973640955f.jpg)
ザリガニの水かえ!!
プラケース5コ!!
写真のザリガニはまだ赤ちゃんなのに強くて、チビの中ではみんなに恐れられてる存在!
ザリガニも色んなコがいますね。