大野らんちゅう更紗模様

2012-09-17 19:44:44 | 日記
今日は大野らんちゅう二歳2舟と大野らんちゅう当歳大45尾の舟の水かえです。 台風の影響で風はありますが、良い天気!
昨日、コメントをくださった方が、更紗模様が好みということで、今日は水かえしながら、更紗を意識してみました。




このコたちは二歳1舟の更紗の多いグループですが、顔が面白く、すぐにこのコとわかる特徴のある魚です。

更紗は、なかなかいい模様は出ないですが、私は自分が楽しめたらそれでいいと思って育てています。





私は、大野らんちゅうの素赤で丸手が好きですが、今年の当歳たちは、本命は素赤で長手!! 丸手は更紗!!
なかなかうまくいきませんが、最近は長手の大野らんちゅうもカッコよくみえてきました。


次は大野らんちゅう当歳大45尾の舟の水かえです。



この中で更紗は数えると半分くらいいました。





でも目に留まる更紗はいませんね。
白勝ちだったり、しばらくすると赤がとびそうなのもいます。素赤に見えて更紗というのもたくさん!!





この写真は更紗ばかり入れましたが、素赤は結構少ない?のかも…。
この仔たちは本命でないけど、素赤たち頑張って育てないとね。






こうやって金魚を眺めるのが大好き!

時間を忘れますね。


夕方、東の空を窓からみると綺麗な虹!



家族みんなで、綺麗やね~と眺めました。


我が家のセキセイインコは綺麗な虹をバックに豆苗を食べています。



取り合ってケンカもしながら… 可愛いです。ホント…!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする