今日は強風ですが…(^^*)
ようやく我が家にも『春がきた』といった感じです(*^-^*)♪
これからは金魚の産卵についていろいろと考えていきますが、とりあえずは東錦の選別が先かなぁ…と思っています。。。
この子たちを育てないといけません。
今更ながらですが…
東錦の飼育は場所がいりますね(^^*)
~♪☆~♬♩~☆♬~♩♪~
ブログを更新しない間に、ダッフィーのハートウォーミングのイベントは終わってしまいました。
まだ紹介していなかったぬいぐるみバッジを↓
ダッフィーたち♪
ぬいぐるみバッジも出来不出来があるので、お顔選びが相当難しいのですが、ジェラトーニくんやステラルーちゃんには限界を感じました。
精いっぱい選んで下さったのがよくわかるぬいぐるみバッジでした。
なかでもダッフィーはさすがに何千体ものダッフィーをみてきておられる方なので関心いたしました。
今回ダッフィーもお顔選びは相当困難な状態だったと思います。
商売であっても、心のある商売をしてるかしてないかはダッフィーの姿をみればすぐにわかりました。
大切にしていきたいです。
先日、我が家に一足先に春を運んできてくれたステラルーちゃんがいます♪
香港スプリングのステラルーちゃん♪
こちらはSSサイズです。
日本ではこの春から初のSSサイズがでますが、衣装が鼓笛隊になるので私はお先にこちらのルーちゃんをお迎えしました。
可愛すぎて(*^^*)
かなりの癒し系のルーちゃんです♪♪♪
まだまだ我が家には癒し系がいますよ♪♪♪
なにをしていても面白いメルモちゃん(ボタンインコ)に↑
コザクラインコのココナちゃん↓
まだまだ赤ちゃんのチロルとルナ↓
シロウサギ♪↓
海外版のシロウサギが出てきたので、お洋服を着せ替えてみたらすごく可愛くなりました(^^*)
お洋服は難波や古い玩具店で安く購入しました(笑)♪
思ったより可愛かったので、ラッピングして飾っています♪
あ~春がきた~♪♪♪
同じ年齢のお子様がいるご家庭はみんな同じ気持ちだと思います(*^-^*)♪♪♪
☆ちなみにこのダッフィーはパペットくんです♪
ようやく我が家にも『春がきた』といった感じです(*^-^*)♪
これからは金魚の産卵についていろいろと考えていきますが、とりあえずは東錦の選別が先かなぁ…と思っています。。。
この子たちを育てないといけません。
今更ながらですが…
東錦の飼育は場所がいりますね(^^*)
~♪☆~♬♩~☆♬~♩♪~
ブログを更新しない間に、ダッフィーのハートウォーミングのイベントは終わってしまいました。
まだ紹介していなかったぬいぐるみバッジを↓
ダッフィーたち♪
ぬいぐるみバッジも出来不出来があるので、お顔選びが相当難しいのですが、ジェラトーニくんやステラルーちゃんには限界を感じました。
精いっぱい選んで下さったのがよくわかるぬいぐるみバッジでした。
なかでもダッフィーはさすがに何千体ものダッフィーをみてきておられる方なので関心いたしました。
今回ダッフィーもお顔選びは相当困難な状態だったと思います。
商売であっても、心のある商売をしてるかしてないかはダッフィーの姿をみればすぐにわかりました。
大切にしていきたいです。
先日、我が家に一足先に春を運んできてくれたステラルーちゃんがいます♪
香港スプリングのステラルーちゃん♪
こちらはSSサイズです。
日本ではこの春から初のSSサイズがでますが、衣装が鼓笛隊になるので私はお先にこちらのルーちゃんをお迎えしました。
可愛すぎて(*^^*)
かなりの癒し系のルーちゃんです♪♪♪
まだまだ我が家には癒し系がいますよ♪♪♪
なにをしていても面白いメルモちゃん(ボタンインコ)に↑
コザクラインコのココナちゃん↓
まだまだ赤ちゃんのチロルとルナ↓
シロウサギ♪↓
海外版のシロウサギが出てきたので、お洋服を着せ替えてみたらすごく可愛くなりました(^^*)
お洋服は難波や古い玩具店で安く購入しました(笑)♪
思ったより可愛かったので、ラッピングして飾っています♪
あ~春がきた~♪♪♪
同じ年齢のお子様がいるご家庭はみんな同じ気持ちだと思います(*^-^*)♪♪♪
☆ちなみにこのダッフィーはパペットくんです♪