ツバメさんがやってきた!

2018-05-13 19:19:46 | 日記
毎年我が家にはツバメさんがやってきて巣を作り、子育てしてみな巣立っていきます。

以前、カラスに巣を壊されたことからかなり警戒していたツバメたちでしたが、先日また巣の補修が始まりました。
何やら金魚をみています。

我が家で子育てをしてくれるのは構わないのですが…

金魚の舟にフンを落としていくのが気になります。

雛が生まれてくると段ボールと新聞を敷いて新聞は毎日換えます。

なので、下に居るらんちゅうに大変迷惑がかかるのです。


大野らんちゅう親魚が四尾入っています。

分譲してもらったのは当歳時五尾でしたが、逆立ちしたスケキヨが亡くなったので、四尾になりました。
この子たちは元気です。

ただ、この場所はすぐに青水になる上、フンも入ってここ最近肌荒れを起こしています。

『どうにかしてよね!』
といったお顔をしています↑↑
どうにもならないです。

肌荒れは塩水で治します。


この子たちはもう両手で持たないと、柄杓では掬うのが難しくなりました。
成長したものです。
スケキヨは丸くて可愛かったのに、生きていればどのような姿に成長していたかと思いますね。。。

最近またらんちゅう採りたい病にかかってます(^^*)

天青に力を入れるために、らんちゅうもオランダも飼育はやめる方向で、今居るぶんだけで増やさないことにしているのですが。

里子に出していた分ももうあとこれだけです↓


飼育していると、本当に可愛らしいもので、尾もよくないですが、可愛いお顔になってきて水替えしながらついつい話しかけてしまうくらい、赤い金魚は愛らしいですね♪


今日は雨ですので、お世話はお休みしましたが、昨日は水替えたくさんで分譲用の子たちも久しぶりに前へ出してもらい太陽に当たりました。

昨年さいごに生まれた小さいタイプは分譲してるのですが、ほとんど赤入りばかりを出してますが、中には可愛いのもいます。



完全天青タイプもいますが、どこかに赤が入った天青あずまもいます。

立派になるのは難しそうですが、好みのお顔を発見してしまったのでまたお世話に力が入りそう(^^*)

好きだからやはり飼育はどれだけ大変でも苦にならないですね。

こちら天青雌魚ばかりです↓

1尾だけ違うタイプがいますが、姉妹です。

小さい時から天青にはならないと思いましたが、なんか変わっていて可愛いから残しました。
群れで生活するし、いまでは雌親候補と生活しています。
雌魚はけっこう残ったのですが、親にできるのは3尾ほどで、あとは目の周りが赤いとか尾筒に赤が入るとか、なんか遺伝なのか気になるタイプは好みのお顔でも外しています。


さいごに、マリンブルーメダカの赤ちゃん~♪♪♪

ここ最近ぞくぞくと誕生しています。

昨日は朝は10数匹の孵化でしたが、午後から60匹以上生まれていてびっくりしました!

もう可愛すぎます♪

生まれたら、みんなブラインシュリンプを貰うために別の白い容器に移動するのですが一匹一匹確認して一人で笑顔になってます(*^^*)♪

まだ一つの容器には受精卵が↓

この容器の孵化はあともう少し!
明日には生まれるかなぁ。

赤ちゃんって可愛いですね。

ツバメの赤ちゃんも生まれてきたら、私がカラスから守ってあげなくては…
と対策しています。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする