大野らんちゅうと関東東錦。

2018-11-15 18:27:14 | 日記
今日は水温13~14度くらいです。

まだまだ餌は欲しがりますね。

赤虫を与えていると、どうしても水が汚れるので1週間くらいで水替えしています。

でもここ最近は水温がぐっと低くなったので、餌を加減するようになりました。
でもまだまだ元気に泳いでくれるので、冬眠までもうしばらく餌を与え楽しみたいです♪

今日は大野らんちゅう養魚場の池で当歳時、鯉のように泳いでいた子を載せてみます。

体も細長く、模様が変わっていたからすごく小さかったのですが連れて帰りました。
なかなか育たなかったですが、現在こんな感じです。

まだもう1尾鯉のような模様がいたのですが、分譲してしまったようですね。
きちんと育てられていたら、みせてもらいたいなぁとおもいます。

1池分譲してもらった子も1尾だけ残っています。

あとはみんな分譲したり、里子にいったりしましたが、どうなってるかなぁ…。
元気だったらいいですけどね。





一緒に舟に入っている仲間たち↓




らんちゅうは目が合うとなんとも可愛いですね(*^^*)

今日は水替え後、赤虫を喜んで食べています♪


次は関東東錦です。




この舟は5尾飼育で、雌魚3 雄魚2のようです。

雄魚↓


雌魚↓


だいたい体型でわかりますね。

この子たちは生まれた時からコペポーダを食べて育っているので青の色が他の東錦に比べて鮮やかなようにおもいます。





この子たちは東錦のわりには、よく慣れているんです。
環境の違いでしょうか(^^*)
周囲にらんちゅうがいます。

屋外飼育も残す水替えは、あとメダカくらいです。

明日中に終わらせれば、あとはベランダのマリンブルーメダカで11月の水替えは一通り終わりです。

水替えは大変だけど、金魚をみれなくなるのは寂しいかも(^^*)
少しずつ青水になって、金魚の姿がみえにくいです(*^^*)
でも冬眠に向けてよい飼育水にしてあげたいとおもいます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする