大野らんちゅう水替えしました♪

2018-11-10 17:57:08 | 日記
最近なんだかバタバタして忙しいのですが…

今日は午後より大野らんちゅうを水替えしました。

水替えを始めると近所のおばあちゃんたちがくるので、なかなか水替えがはかどらず…大変です。。。

もっとじっくりと飼育水や金魚の様子を観察したいのですが…。

水は薄めの青水で今日の水温は18度くらいでした。










雄魚1 雌魚3だとおもうのです。

雌魚は抱卵してるようですし、雄魚は少し追尾する素振りをみせたりします。

雌魚は少し大きくて、頭は出にくそうとおもいましたが、けっこうトキンが発達してきました。

雄魚はカッコイイお顔に育ちそうですね。













大きな舟に移してから、かなり成長して倍くらいの大きさになりました。
ここ最近、お顔の変化もすごいので、春にはかなりのお顔になっているように頑張って育てたいとおもいます。

らんちゅうは泳ぎ方がなんとも可愛いですね。

またのちほど、関東東錦をアップします。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダッフィーのクリスマス♪

2018-11-08 20:28:16 | 日記
今日は待望のクリスマスダッフィーが届きました(*^-^*)♪♪♪


プレゼントボックスを持ってるんです♪
可愛すぎますね(^^*)


自分でお顔選びしてお迎えできたから大満足です(*^-^*)♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天青6代目当歳魚。

2018-11-06 16:28:23 | 日記
先日から、あるホームページからのアクセスがあります。
私のブログを金魚ブログベスト5に入れて紹介して下さっているのですが…

いつも私がみている人気ブロガーの方々の中に入れていただき大変光栄なのですが(^^*)

……紹介内容に!
『らんちゅうしか飼育していない』

と書かれてあり、、、

………一応私は現在、大野らんちゅう養魚場の小柳さんの金魚をすべて飼育しており、加えて横浜の森本氏の関東東錦を飼育しております。

そして、メインは天青の飼育と繁殖でございます(*^-^*)!


では、今年生まれた我が家の六代目天青当歳です♪



今年はこの子たちが生まれてしばらくしてから、私の調子があまりよくなかったもので…
少し金魚の飼育が出来ない時期もありまして、小さいのですが…
現在こんな感じに育っております。






我が家の天青は当歳時はこのくらいの色揚がり、三歳で先日載せた四代目のスカイブルーに成長するとおもいます。

今年はほぼ、同じ表現をするものが生まれてきていますが、確実な固定化はまだ少し先なようで…

もうすでに、春の掛け合わせについて考えているところです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みゆちゃんと金魚&ダッフィー♪♪♪

2018-11-05 20:59:47 | 日記
今日はみゆちゃんは病院へ行きました。
診察室でドキドキしている様子↓


今日は怖いことはしないから、大丈夫だよー(*^^*)

検査の結果、膀胱炎は大丈夫でした。

よかった♪よかった(^o^)♪♪♪


帰ってから、お天気がよく暖かいので少しだけお散歩して
私は金魚の水替えを♪

小花が綺麗に咲いてきて、みているだけで癒されました♪



蕾がいっぱいだから、たくさん咲いてくれそう!
この花たちは、勝手に種がとんで咲いてくれるしあまり水やりの必要がないので私の好きな花のひとつ(*^^*)

では、金魚です♪

……その前に、プラズマクラスターを二時間セットして(^^*)↓↓↓

中身はタイトル通り(^o^)

関東東錦↓




天青↓


あとラブラドライト普通鱗と天青×関東東錦、亀の水替えをして(^^*)

かなり増えたアオウキクサを与えて↓


すっかり綺麗になったこちら↓↓↓


新品?タグ付きで購入しました♪

2013年アメリカディズニーストア限定で発売された25インチのミッキーマウス&ダッフィー♪♪♪


かなり大きいです!
ミッキーマウスは65センチ、ダッフィーは26センチの10インチ。

お目当てはダッフィー♪♪♪


可愛い♪
かわいすぎる(^o^)♪♪♪




SSサイズやポシェットより小さいです。

8インチ(20センチ)と比べたらこんな感じ↓


ほんとはこの8インチのほうのセーラーダッフィーを欲しかったのですが、なかなかみつからなくて…

現在も探しています♪♪♪

ミッキーマウスは欲しい方にお譲りしますよ(*^^*)

ダッフィーは私が育てます(*^^*)

ダフオタはほとんどの方がそうしてますよね(^o^)♪♪♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大野養魚場産天青お気に入りの2尾♪

2018-11-04 20:21:18 | 日記
今日は大野養魚場産天青当歳の水替えをしました。

1週間ぶりで、水温は室内21度でした。

分譲していただいた6尾とも元気です♪


みな少しずつ成長してくれています。

新水に入れてみると、雄魚は追尾するので性別がわかりやすいです。

一番小さい子は雌魚、次に小さい子は雄魚。
↑一枚目写真の右側2尾です。

この2尾は色的にも成長ぶりからもお供として購入しましたが、小さい雄魚がチビなのに雌魚をよく追います。

そのことから…
雄魚だと思っていたのが、雌魚?ということがわかったのです。。。

お気に入りの4尾↓


雄魚2 雌魚2だと思っていたけど…

雄魚1 雌魚3…かも…(*^^*)?

雌魚は小さいながら、抱卵してるからか、なんとなく体型がぽっちゃりしてきてます。

こちら特にお気に入りの2尾ですが↓


もしかしたらペア?とおもいました!


雄魚?↓


雌魚?↓

なんだかぽっちゃり(*^-^*)
抱卵してるような体型♪

この2尾がペアだと嬉しいな♪と思った今日の水替えでした(*^^*)

二年後、三歳になった春に産んで欲しいです。


さいごに、今日のみゆちゃん♪




体がだるいのか、よく寝てます。

今月はみゆちゃんの四歳のお誕生日です♪
今日はみゆちゃんお里帰りして、プレゼントを買いに一緒に行ってきました。
お店ではすごく嬉しそうに、笑っていたみゆちゃんでした♪

来年も元気にお誕生日をお迎えできるといいな。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする