今年の正月明けに中古の田植え機を買いました。
今までは歩行式4条植え田植え機を使っていました。歩行式の田植え機の取り回しは、年齢を重ねる毎に腰、肩などへの体力的影響が少なくなく年々負担に感じるようになっていました。しかし、新品の乗用田植え機はコンパクトカーと同じぐらいの値段がしますので、ほんの少しだけお米を作っているサラリーマン農家にとってはとても手が出ません。いろいろ考えて中古の田植え機を農機具屋さんに頼むことにしたんですが、そんな時に親戚が高齢により農業を辞めるとのことで運良く格安で乗用田植え機を譲って頂けることになりました。(それでも×十万円)
今、私の倉には念願の水色の某大手農機具メーカーの乗用5条植え田植え機(使用1年)が格納されています。使い方はまださっぱり分かりません。
そういう訳で、私のブログの名前は『田植え機を買ったサラリーマン』ではなくしばらく二足のわらじを履く予定から『田植え機に乗ったサラリーマン』とすることにしました。
☆☆☆ 読んで頂きありがとうございました。☆☆☆
☆☆☆ もし、よろしかったら、クリックを !!! ☆☆☆
今までは歩行式4条植え田植え機を使っていました。歩行式の田植え機の取り回しは、年齢を重ねる毎に腰、肩などへの体力的影響が少なくなく年々負担に感じるようになっていました。しかし、新品の乗用田植え機はコンパクトカーと同じぐらいの値段がしますので、ほんの少しだけお米を作っているサラリーマン農家にとってはとても手が出ません。いろいろ考えて中古の田植え機を農機具屋さんに頼むことにしたんですが、そんな時に親戚が高齢により農業を辞めるとのことで運良く格安で乗用田植え機を譲って頂けることになりました。(それでも×十万円)
今、私の倉には念願の水色の某大手農機具メーカーの乗用5条植え田植え機(使用1年)が格納されています。使い方はまださっぱり分かりません。
そういう訳で、私のブログの名前は『田植え機を買ったサラリーマン』ではなくしばらく二足のわらじを履く予定から『田植え機に乗ったサラリーマン』とすることにしました。
☆☆☆ 読んで頂きありがとうございました。☆☆☆
☆☆☆ もし、よろしかったら、クリックを !!! ☆☆☆
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます