<早出川探石
5時起床、道の駅たがみの3日目の朝です。いつも通りコーヒー&ホットサンドで朝食を摂り今日の予定を立てます。天気予報をみると今日から天気が思わしくありません。今日は何とか曇り空で持ちそうですが夜になると雨が降りそうです。どうやらこの時期新潟はどんよりとしたこんな日が多くなりやがて雪の降る季節に入って行くようです。.....
阿賀野川探石行-38
今日は阿賀野川支流の早出川を探石です。道の駅田上から五泉市の早出川まで15~6㎞なんですが、何度も書いているように道があたかも敵の侵入を防ぐ城下町の迷路のように道が右に左に曲がりくねっています。なんでかなぁと思って調べたら五泉市村松というところは村松藩のお城があった城下町でした。納得ですが、この市街地を通るとかなりの時間ロスになりますので、後でう回路を探しておくことにします。そんなこんなでうろうろ川原を探していたらいい感じの河川敷の公園に辿り着きました。
阿賀野川探石行-39
早速長靴に履き替えザックを背負い探石出発です。サッカー場の向こうに川原に下りられる道を発見、どうやら車で川原に乗り込めそうですが、4駆ではない私の車は厳しそうですのでここは自重します。
阿賀野川探石行-40
川原が広いですねぇ。奥に見える山々は越後山脈に続く山なみでしょうか。
阿賀野川探石行-41
でもよく見ると右岸が早瀬になっていて底が深いようです。ということは川原の方の石はあまり動かないということで、小一時間探したんですが案の定目当ての石は見つかりませんでした。こんなに石があるので1個ぐらいはそれなりのレベルの石がは見つかるかなぁと思っていたんですが、残念ながら坊主です。探している途中で下流の方に川原らしきものがちらっと見えましたのでそちらに移動しましょう。
阿賀野川探石行-42
駐車場から砂利道が下流に続いていたんですが、初めてのところなんで徒歩で移動です。10分ほどで川原に下りられるところを発見、早速探石です。ここは右岸から左岸にS字カーブしていて流れが比較的緩やか、加えて砂地が多く期待が膨らみます。
阿賀野川探石行-43
川底の石も透き通って見えます。
阿賀野川探石行-44
早速なかなかの小物を発見、これはキープしておきましょう。
阿賀野川探石行-45
これは仙見(せみ)川石ですかね、面白い形ですが、もう少し変化が欲しいです。
阿賀野川探石行-46
この少し上流で仙見川がこの早出川に合流していますので仙見川の石もかなり混じっています。どちらかというと早出川石より仙見川石が狙いなんですが、狙い通り見つかるでしょうか。
阿賀野川探石行-47
おっと最後に砂に埋もれたなかなかの石発見、砂を落としてみないと何ともですがいい感じです。さてそろそろお昼、近くのスーパーに弁当を買いに行きましょう。
阿賀野川探石行-48
昼食後は上流に移動、田んぼの中の道をあてずっぽうに移動していたら運よく下りられそうな川原を発見です。うまい具合に駐車スペースもあります。そしてこの砂地、絶好の探石ポイントです。
阿賀野川探石行-49
置石がいくつもあります。
阿賀野川探石行-50
他の人がチェックした石はすごく勉強になります。
阿賀野川探石行-51
ここにもいくつも載せてあります。
阿賀野川探石行-52
ていうかこんなテトラが流されてしまうんですねぇ、早出川恐るべしです。
阿賀野川探石行-53
今日は目ぼしい石に出会えませんでしたが、いい場所を見つけました。また出直して来ましょう。
阿賀野川探石行-54
空の方でガァーガァーうるさいなと思ったら白鳥です。私のコンデジではこれが精一杯、そういえば白鳥で有名な瓢湖はこの近く、そこに帰るのかもしれません。
阿賀野川探石行-55
私の方も石三昧の一日でしたが、薄暗くなって来ましたので道の駅たがみに帰りましょう。
阿賀野川探石行-56
暗くなるまでは利用者の邪魔にならないように端の方で待機、6時過ぎぐらいにいつもの場所に移動して車中泊のセットアップです。どうやら明日は雨模様、傘と雨具の準備をして車に潜り込みます。夕食を食べネットをチェックしていたら疲れからかいつも間にか寝てしまったようです。4日目の道の駅たがみの夜が静かに更けて行きました。
つづく
阿賀野川探石行-1
阿賀野川探石行-2
5時起床、道の駅たがみの3日目の朝です。いつも通りコーヒー&ホットサンドで朝食を摂り今日の予定を立てます。天気予報をみると今日から天気が思わしくありません。今日は何とか曇り空で持ちそうですが夜になると雨が降りそうです。どうやらこの時期新潟はどんよりとしたこんな日が多くなりやがて雪の降る季節に入って行くようです。.....
阿賀野川探石行-38
今日は阿賀野川支流の早出川を探石です。道の駅田上から五泉市の早出川まで15~6㎞なんですが、何度も書いているように道があたかも敵の侵入を防ぐ城下町の迷路のように道が右に左に曲がりくねっています。なんでかなぁと思って調べたら五泉市村松というところは村松藩のお城があった城下町でした。納得ですが、この市街地を通るとかなりの時間ロスになりますので、後でう回路を探しておくことにします。そんなこんなでうろうろ川原を探していたらいい感じの河川敷の公園に辿り着きました。
阿賀野川探石行-39
早速長靴に履き替えザックを背負い探石出発です。サッカー場の向こうに川原に下りられる道を発見、どうやら車で川原に乗り込めそうですが、4駆ではない私の車は厳しそうですのでここは自重します。
阿賀野川探石行-40
川原が広いですねぇ。奥に見える山々は越後山脈に続く山なみでしょうか。
阿賀野川探石行-41
でもよく見ると右岸が早瀬になっていて底が深いようです。ということは川原の方の石はあまり動かないということで、小一時間探したんですが案の定目当ての石は見つかりませんでした。こんなに石があるので1個ぐらいはそれなりのレベルの石がは見つかるかなぁと思っていたんですが、残念ながら坊主です。探している途中で下流の方に川原らしきものがちらっと見えましたのでそちらに移動しましょう。
阿賀野川探石行-42
駐車場から砂利道が下流に続いていたんですが、初めてのところなんで徒歩で移動です。10分ほどで川原に下りられるところを発見、早速探石です。ここは右岸から左岸にS字カーブしていて流れが比較的緩やか、加えて砂地が多く期待が膨らみます。
阿賀野川探石行-43
川底の石も透き通って見えます。
阿賀野川探石行-44
早速なかなかの小物を発見、これはキープしておきましょう。
阿賀野川探石行-45
これは仙見(せみ)川石ですかね、面白い形ですが、もう少し変化が欲しいです。
阿賀野川探石行-46
この少し上流で仙見川がこの早出川に合流していますので仙見川の石もかなり混じっています。どちらかというと早出川石より仙見川石が狙いなんですが、狙い通り見つかるでしょうか。
阿賀野川探石行-47
おっと最後に砂に埋もれたなかなかの石発見、砂を落としてみないと何ともですがいい感じです。さてそろそろお昼、近くのスーパーに弁当を買いに行きましょう。
阿賀野川探石行-48
昼食後は上流に移動、田んぼの中の道をあてずっぽうに移動していたら運よく下りられそうな川原を発見です。うまい具合に駐車スペースもあります。そしてこの砂地、絶好の探石ポイントです。
阿賀野川探石行-49
置石がいくつもあります。
阿賀野川探石行-50
他の人がチェックした石はすごく勉強になります。
阿賀野川探石行-51
ここにもいくつも載せてあります。
阿賀野川探石行-52
ていうかこんなテトラが流されてしまうんですねぇ、早出川恐るべしです。
阿賀野川探石行-53
今日は目ぼしい石に出会えませんでしたが、いい場所を見つけました。また出直して来ましょう。
阿賀野川探石行-54
空の方でガァーガァーうるさいなと思ったら白鳥です。私のコンデジではこれが精一杯、そういえば白鳥で有名な瓢湖はこの近く、そこに帰るのかもしれません。
阿賀野川探石行-55
私の方も石三昧の一日でしたが、薄暗くなって来ましたので道の駅たがみに帰りましょう。
阿賀野川探石行-56
暗くなるまでは利用者の邪魔にならないように端の方で待機、6時過ぎぐらいにいつもの場所に移動して車中泊のセットアップです。どうやら明日は雨模様、傘と雨具の準備をして車に潜り込みます。夕食を食べネットをチェックしていたら疲れからかいつも間にか寝てしまったようです。4日目の道の駅たがみの夜が静かに更けて行きました。
つづく
阿賀野川探石行-1
阿賀野川探石行-2
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます