まぁるい抱っこ

播州平野の一角で、ワンコと暮らすピースフル日記☆

岡山・水辺の楽校 ②

2009年06月30日 | ワンコとお出かけ
美味しくお昼ご飯をいただいた後は、しばし木陰でまったり~
ワンたちは 思い思いに遊びました

アタシ、暑くて暑くてバテバテなのに
ワンたちは暑さをものともせず 元気元気
ほんと、これにはビックリ
もうちょっと ゼイゼイハァハァするかと思ったら~


コーギーちゃんたちなんて、フリスビーやボール遊びに 
どれだけ激しく夢中になるやら


「さすが~ かっこええ~」と、アタシは早々とできたアセモを
ひりひりさせながら、感心することしきりでした

そして、「こんなに暑いんだし、川へGo」ということになり
わらわらとみんなで 大移動



実は先日から、チロちゃん・キララちゃんや、クゥちゃん、それにその他のブログで
「泳ぐポメラニアン」ってのを見てて感激してて
アクティブポメラニアンを目指しているうちのルンナとフルルも
「いつかは泳がせたい」なんて思っていたんです


      ドキドキドキドキ  どうするかなぁ…


 おそるおそる水に足をつけたルンナ↑とフルル↓


前足を出しては引っ込め、出しては引っ込めしてたんだけど
アタシが ズンズン川の中へ歩いて行くと

なんとッ!! フルルがですよっ


おたっ、おたっ、おたーたん!! まつでちよー



アタシに置いてかれまいとして、バシャバシャ泳いできたんですぅぅぅ

あ~ん なんて可愛いのぉ フルルぅぅ~

そしてルンナは…

水の中へ入って行きたいけど、その向こうには他のワンワンいるしぃ、
ちょっと恥ずかしいしぃ~って、躊躇しっぱなし
最初のところで立ち尽くしていたので 中州までまずは抱っこしちゃいました

岡山犬さんちのチップちゃんも泳いだよ~

チップちゃんは「パシャパシャ泳法」



さっきのフルルは、単にアタシが先へ行ってしまう~と
焦ってバタバタしたから、偶然 泳いだように見えただけかもと思い、
もう一度フルルを 少し深みのあるところで放してみると


     なんとなんと  






     泳いでる~~w(*゜o゜*)w

上手に顔を上げて「スイスイ泳法」です
まさしくお手本のような犬かきです!


岡山犬さんちのねーやの手を借りて
ルンナとフルルを一緒に 深みのあるところで放してみました


    おぉぉ~ ルンナも平気そう~


   ルンナとフルル、2人で仲よく~


    おんなじ方を向いて泳いでるよ~

ルンナもとっても上手に「スイスイ泳法」できるんです
もう、おかーちゃん、興奮しまくってしまって 
アタシに向かって必死で泳いでくるルンナとフルルが可愛くて
思い切り抱きとめてあげたくて
ここから先は写真どころではありませんでした~ヽ(^。^)ノアリャアリャ


去年の夏までは、泳ぎのできる犬は
ゴールデンレトリバーやラブラドールや秋田犬やシェパードなどの
大型犬だけだと思っていたアタシ
小さなポメやMダックスがスイスイと泳いでいる写真を見て
「うっそー」ってビックリしたことが 自分のワンがやってのけた
嬉しかったですよ~

水辺の楽校--みずべのがっこう まさしく「楽しい学校」でした

愉快なワンコ、可愛いワンコ、そして素敵なオーナーさん達と
とても有意義で穏やかな休日を過ごすことができました
みなさん、本当にありがとうございました

また、ルンナとフルルと遊んでくださいね~


   
**少し番外編があります
明日、良かったら見てくださいね

   




コメント (18)