まぁるい抱っこ

播州平野の一角で、ワンコと暮らすピースフル日記☆

New ファミリー

2010年05月20日 | すずめちゃん・つばめちゃん
いつも こまいぬ家と仲良くしてくださってる皆さん
ニュースです  ビッグニュースですよ!

とうとう、 とうとう、 とうとう、


こまいぬ家に 新しい家族が増えました~


茶色くて、ちっちゃーくて、とっても可愛い子で~す
お名前は、 こうちゃん でーーす


どうぞ、よろしくお願いいたします





      すずめの こうちゃん


そうなんです…  そうなんですよ…  そういうことなんですぅぅぅ

アタシ、また すずめちゃんを拾ってしまいました~
知ってる方は知ってますよね、あの2年前の「てんちゃん」のこと。。。
てんちゃんのことご存じない方は、右サイドバーにあるカテゴリーの中の
「てんちゃん」を読んでみて下さいね


今日は、朝からどんより曇ってて、お昼ご飯の時間には
ポツポツと小さな雨が降り出してました
営業マンの「光平くん」が外回りから戻ってきて、事務所に上がろうとしたとき
ピーピー、ピーピーと鳴いている小鳥の声が気になったようで
離れ建屋のアタシのところへやってきて、こう言いました

光平くん「なんか鳥のヒナが、どこかにいるみたいなんですが…」
アタシ 「あらそう? どこらへん?」

2人であたりを見回してみたら…

ここにいたんです  すずめのヒナが




気がつくと、手のひらに乗っけてました、アタシ


このままじゃ、降り出した雨に濡れて すぐに死んでしまう
巣には、到底戻せない (おそらく3階屋上の外壁の凹んでる奥が巣っぽい)
アタシが面倒見てやれってことよね~

こうなりゃ、「ちょっとエサ~」って、即行エサも買ってきちゃった


名無しのゴンベェではかわいそうなので、最初に見つけた光平くんから
名前をもらって「こうちゃん」と名づけちゃいました~


仕事帰りに、近所の動物病院で 拾った事情を説明し
健康診断をしてもらったんだけど
糞もキレイだし体も汚れてなくて、気になる虫や菌は大丈夫ってことでした
安心して家につれて帰ってきましたよ~


      なに…これ…?

2年前に拾ったてんちゃんよりも かなり小さいヒナのこうちゃん
エサはなんとか食べてくれてるけど 果たして育つんだろうか…

てんちゃんを育てたことを思い出しながら、しばらくのあいだは
こまいぬ家のニューファミリーとして面倒をみたいと思います
てんちゃんのように、大空を飛べる日を目指して

ルンナ、フルル こうちゃんっていうんやで 仲よくしたってや

ということで。。。


  みなさん、こうちゃんを、よろしくお願いしま~す



コメント (38)