先週末、こうちゃんをケビンママんちへ連れて行きました

オカメインコのおーちゃんとご対面~
でも、お互いに知らん顔だったなぁ
両方が鳴き声を出してたんだけど 反応はイマイチでした
ケビンくんはというと…

とっても興味津々で フルルと同じようなことしてましたよ
クンクン匂いを嗅いで、ペロッて舐めようとしてた
ケビンくんは、友だちになりたくて仕方ない様子
けどぉ、やっぱりこうちゃんは 我関せず、みたいでした

これはぁ、あの堂島ロールで有名なモンシュシュのバームクーヘンです
ケビンママが、とあるところから入手しましたっ(笑)
堂島ロールもふわっふわで、生クリームむぎゅぅぅぅぅの極上の味ですが
このバームクーヘンも めーーっちゃ美味しかったです
今まで食べてきた、他のバームクーヘンはいったい何なの?って思うぐらい
ふわっ・しっとりなの~

ルンナとフルル、バームクーヘンに釘付けです
微動だにしません じーーっと見つめてますよ
背中から見て、どちらがどちらか分かるかな~? ふふふっ 分かりますよね
左の幅の広いのがルンナですよ~ 縦に長いのがフルルです
それにしても、この子たちのカラー、きれいだと思いませんか
親バカ、すみませーん

わかってるよ 少~しあげるからちょっと待っててね
美味しいものは ちゃんと分け分けしようね
オカメインコのおーちゃんは、1991年生まれの19歳♂です
なんてご長寿なんでしょう
インコって、こんなにも長生きするものなんですねぇ
小さい頃から ぜんぜん変わらないおーちゃん、もっともっと長生きしてね
ケビンくんは2005年生まれの4歳、まだまだヤングボーイ
2年前の春、いきなり調子が悪くなって、夜間救急病院に駆け込んだりして
アタシたちをビックリさせたケビンくんだけど
その後はいたって健康 何事もなかったかのように元気元気
み~んなで長生きしなくっちゃね
こうちゃん… 実は、この次の日の夜(23日)に亡くなってしまいました…
みなさんからも たくさんの応援いただいていたんだけど…

ルンナとフルルのクンクン攻めにも負けず
カゴの中で元気に チョンチョンと動き回っていたこうちゃん
23日も朝8時・昼12時・夕方4時・夜7時にエサをちゃんと食べたんです
そして夜の10時前、様子を見に行ったら 動かなくなってました
まだほんのりと温かかったです

体重12~13gのこうちゃん、
順調に大きくなってくれそうだったんですが、残念です
雨降りの中、隣の畑の隅に埋めてあげました
こうちゃんのこと可愛がっていたフルル、空になった鳥かごを
今もクンクンしています
ねぇフルル、こうちゃん ちょっと早すぎたけど お空へ上っていったのよ
命の長さ、それぞれですよね
長い、短い というよりは 中身が濃いか薄いかで決まるのかなぁ、
とも思ったりもするんだけど…
生後10日ほどしか生きられなかったこうちゃん
大きくしてあげられなくてゴメンね…
ちょっぴり悲しいこまいぬかーちゃんです

オカメインコのおーちゃんとご対面~
でも、お互いに知らん顔だったなぁ
両方が鳴き声を出してたんだけど 反応はイマイチでした
ケビンくんはというと…

とっても興味津々で フルルと同じようなことしてましたよ
クンクン匂いを嗅いで、ペロッて舐めようとしてた
ケビンくんは、友だちになりたくて仕方ない様子
けどぉ、やっぱりこうちゃんは 我関せず、みたいでした


これはぁ、あの堂島ロールで有名なモンシュシュのバームクーヘンです
ケビンママが、とあるところから入手しましたっ(笑)
堂島ロールもふわっふわで、生クリームむぎゅぅぅぅぅの極上の味ですが
このバームクーヘンも めーーっちゃ美味しかったです
今まで食べてきた、他のバームクーヘンはいったい何なの?って思うぐらい
ふわっ・しっとりなの~

ルンナとフルル、バームクーヘンに釘付けです
微動だにしません じーーっと見つめてますよ
背中から見て、どちらがどちらか分かるかな~? ふふふっ 分かりますよね
左の幅の広いのがルンナですよ~ 縦に長いのがフルルです
それにしても、この子たちのカラー、きれいだと思いませんか
親バカ、すみませーん

わかってるよ 少~しあげるからちょっと待っててね
美味しいものは ちゃんと分け分けしようね
オカメインコのおーちゃんは、1991年生まれの19歳♂です
なんてご長寿なんでしょう
インコって、こんなにも長生きするものなんですねぇ
小さい頃から ぜんぜん変わらないおーちゃん、もっともっと長生きしてね
ケビンくんは2005年生まれの4歳、まだまだヤングボーイ
2年前の春、いきなり調子が悪くなって、夜間救急病院に駆け込んだりして
アタシたちをビックリさせたケビンくんだけど
その後はいたって健康 何事もなかったかのように元気元気
み~んなで長生きしなくっちゃね
こうちゃん… 実は、この次の日の夜(23日)に亡くなってしまいました…
みなさんからも たくさんの応援いただいていたんだけど…

ルンナとフルルのクンクン攻めにも負けず
カゴの中で元気に チョンチョンと動き回っていたこうちゃん
23日も朝8時・昼12時・夕方4時・夜7時にエサをちゃんと食べたんです
そして夜の10時前、様子を見に行ったら 動かなくなってました
まだほんのりと温かかったです

体重12~13gのこうちゃん、
順調に大きくなってくれそうだったんですが、残念です
雨降りの中、隣の畑の隅に埋めてあげました
こうちゃんのこと可愛がっていたフルル、空になった鳥かごを
今もクンクンしています
ねぇフルル、こうちゃん ちょっと早すぎたけど お空へ上っていったのよ
命の長さ、それぞれですよね
長い、短い というよりは 中身が濃いか薄いかで決まるのかなぁ、
とも思ったりもするんだけど…
生後10日ほどしか生きられなかったこうちゃん
大きくしてあげられなくてゴメンね…
ちょっぴり悲しいこまいぬかーちゃんです