まぁるい抱っこ

播州平野の一角で、ワンコと暮らすピースフル日記☆

②キャンピングアッちゃん、九州へ~

2010年06月02日 | ワンコとお出かけ
当初、九州道終点の鹿児島インターを出た時に、
「料金は1000円です」という、ETCのアナウンスを聞く予定だったの

ですが途中で予定を変更して桜島へ寄り道したので、
「1000円です」は、東九州自動車道の国分インターチェンジで聞きました~

ほんとに1000円で来ちゃったんだ~と、感激の雄叫び?をあげてしまいましたよ~

桜島は今、噴火の度合いが“レベル3” これは、山には近づけない状態なんです
山の入り口まで登ってみたかったのですが 入山規制がかかっていました


そして、2日目~
またまた写真と文章、多いです

煙のお山をあとにして、九州道をどんどん北上して 来た道を戻りま~す
ただ戻るだけではつまらないので


熊本城を見てきました~




熊本城は、なかなか男らしい精悍な風貌ですよねー
ずーーっと昔 子供の頃にも熊本城に来たことがあるのよ
森昌子さんが 何かの取材で来ててね、間近で見た記憶があります

ルンナ、フルル 大きなお城だねぇ


お城をバックに写真撮影がんばるルンナとフルル
たくさんの人たちに声をかけられましたよ



一番多かった声かけはね、
「まぁ、可愛い」 ←ふむふむ これは納得できるね
「これは…犬ですか??」 ←う~ん…やっぱりタヌキっぽく見えるんだね


でもぉ、 こーんなに可愛いから、まっいっかぁ~

熊本城には武士に仮装したパフォーマーもいて
観光客サービスに大忙しでしたよ


この武士さん、とても犬好きな方で
「拙者に抱っこさせて下され」なーんて言ってきたんですよ
「どうぞ~」ってルンナとフルルを手渡すと
「おぉぉ、かたじけない なんと可愛いことよのぉ」って

すっかりなりきり武士でした



この日、朝から急にデジイチの調子が悪くなっちゃって
ピントが合わない、シャッターが切れない、という事態に陥っちゃいました
ケータイカメラやコンデジも代わりに駆使してみたものの、
いまいち写りが悪くて…

そんなアクシデントもあったけれども、充分に熊本城を満喫しました


とても男前な熊本城をあとにして、一路、本州に向かって3時間、
アッちゃんは九州道を北上し、山陽道へ入りました

午後2時半、山陽道・佐波川SAに到着

そこでアタシたちが出会ったのは~



ころんDay's の、ころんちゃんじゃないの~
おーーい ころんちゃーーん



うわぁぁ 可愛い~ いつもブログで見ているろんちゃんです



実は、前日に関門橋のところで休憩して写真を撮ったとき
「そういえば、ころんちゃんちは、ここの近所だったわね」と思い出し、
ころんちゃんのマミーの、みーちゃんにメールしたんよね

「今、関門橋にいてるのよ 鹿児島まで行くの」って
そしたら、そのあとメールのやり取りが続いて
「帰り道に、時間の都合が合えば どこかのSAで会おう」ってことになって

1年以上、ブログで仲よくしてもらってるコロンちゃん一家と
初めてお会いすることになったので~す



初めて顔を合わせたわけだけど、みーちゃんもパピー(ころんちゃんパパ)も
ほんとにいい方で、とってもステキなご夫婦でした
ルンナとフルルのことを、いつも「可愛い可愛い」って言ってくださってて
このときも、いっぱい抱っこしてなでなでしてくれました



ころんちゃんのことも、いっぱい抱っこできました
ころんちゃん、ワンコは苦手だけど 人に抱っこされるのは大好きなようで
アタシの腕の中でとーってもいい子でいてくれて めっちゃ可愛かったですぅぅ
写真、もっと撮ったんだけど レンズ不調のためほとんどがピンボケ
もうぅ、こんな時に限ってぇぇぇぇ 



みーちゃん、パピー、 会えてほんとに嬉しかったです
まさか、こんなふうに会えるなんて思ってなかったもの
ドライブ途中だったから 落ち着いてお話できなかったけど
今度はゆっくりと会いましょうね (それでも1時間半くらい喋ったかも
もっともっとたくさん、親バカ談議したいもんねぇ

思いがけない、旅の嬉しいオマケでした


帰りも、広島・宮島SAに立ち寄ったのですが
こんなかっちょいい名車を見かけちゃった

フェアレディーZ
30~40年前のフェアレディーZの軍団
日産車フリークのアタシは テンション一気に上がってしまったー


関西のオバハンとバアサンと2ワンのロングドライブ
総走行距離1800㎞を 無事に走りきって夜の9時過ぎに帰宅しました
一見、無謀にも思える?ドライブですが
お天気に恵まれたこともあって、走ってみればとても楽しい旅でした
お友だちにも会えたし、思い切って実行してよかったと思いまーす



るんるんどらいぶ、たのしかったでしゅのね~
またきゃんぷしながら どらいぶしたいでちよぉ

と、ルンナとフルルが言ったかどうかは定かではありませんが
アタシ的には、充分に満足して楽しめたドライブなのでした~


※ オカンのコメント
おもろかったわ~
今度は長崎に連れてってぇな
宿とらんでも、布団積んで行ったらええしなぁ

マジですかっ (^▽^;)



コメント (28)