まぁるい抱っこ

播州平野の一角で、ワンコと暮らすピースフル日記☆

Anniversary

2010年06月27日 | Weblog
2000年6月26日、この日アタシは病院へ行きました
受診したのは内科で、身長・体重・血圧を測ってから医師の問診

医師の診たての結果により 告げられた診断結果は…

「まず2週間分出しますから、処方箋を持って薬局へ行ってください」

薬局で、直径5㎝ほどの丸い“パッチ”を14枚受け取りました
診察費と合わせて1万円ほど支払ったかなぁ

病院を出て、すぐにその“パッチ”を左上腕部に貼りました
“パッチ”とは、サロンパスみたいなものなんです


その瞬間から、アタシの禁煙が始まったので~す


大きな声では言えませんが、日本の法律に反して
アタシは10代の頃から喫煙してたの
ずーっとずーっとタバコを吸い続けてて、禁煙なんて
一度も考えたことなかった

「もしもアタシが死んだら、お線香なんていらないから
     セブンスターに火をつけて 立ててちょうだいね」

こんなことを 友だちに言ってたほどだったの

タバコの銘柄はセブンスターオンリーでした
世間で、「ライト」だの「1㎎」だのが流行りだしても
ちょっとキツめの セブンスターが大好きだったんです
一日にちょうど一箱、空けていました

そんなアタシが禁煙を決心したきっかけは
姪っ子の もちんなちゃんが言った一言

「ぱっぱ、きらい ぱっぱしたら だっこしてくれへん」

もちんなちゃんは、タバコのことを“ぱっぱ”と言ってたの
アタシは 小さなもちんなちゃんのことが可愛くて可愛くて
しょっちゅう遊びに行って 膝に抱いて遊んでたんだけど
タバコが吸いたくなると 抱いていたもちんなちゃんを離して
キッチンの換気扇の下へ移動してたんです

そんなアタシに、もちんなちゃんは「ぱっぱ きらいや」って言ったの

その言葉がショックでね…
このままタバコを吸い続けると、もちんなちゃんに嫌われてしまう
そのことがすごく悲しくなってきて 初めて禁煙を決心したのです

    
つるのひとこえよりも もちんなちゃんのひとこえ でしゅのね

今はどうだかは分かりませんが、10年前、「禁煙パッチ」を手に入れるには
医師の処方箋が要ったんですよ
14日間分のパッチでしたが、7日間貼ったところで 
試しに1日 貼るのをやめてみました
そしたらなんと、不思議と もうタバコが欲しいと思わなかったんです

その次の日も、パッチなしで、イライラすることもなく過ごすことができた

    
  んまぁ、おたーたん それはみらくるでちよー

それ以来、タバコを欲することはまったくなく 
めでたく、禁煙10周年を迎えることができました~

喫煙していた頃は おそらく真っ黒だった肺、
ちょっとはきれいになったかなぁ
一度黒くなっちゃうと 元には戻らないのかしら


                         


そして、6月26日 もうひとつのAnniversary。。。
1990年生まれのチャコの誕生日

アタシは、お空の国の年齢でお祝いしてあげました

3歳おめでとう、チャコ


チャコが虹の橋の広場に行ってから、2年6ヶ月経ちましたが
その間、1度だけ チャコの夢を見ました
ルンナとフルルがうちの子になってから 5ヵ月くらい過ぎた頃だったかな
歩道橋の階段を 一生懸命に上るうしろ姿のチャコでした

あぁ、チャコは、こんなふうにしてお空に上っていったのかなって
そういうメッセージだと、受け取りました

今でも毎朝、チャコには「おはよう」を言ってますよ
ルンナとフルルを抱っこしてね
4人で朝の挨拶をし合ってるの


チャコねーちゃんは びじんさんで、かしこかったんだよ
うんなとふうるも もっとかわいくなって いいこになるもーん


コメント (18)