芝生公園でも いっぱいいっぱい走りました
でもでも ルンナとフルルには まだまだ元気が有り余ってます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/1b/71aa4cb0cf06fb73fb72f67bbf03e11b.jpg)
もと来た階段を駆け上がって~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/10/cb00630886e7a6ee499fd4ea46d6e2ac.jpg)
おたーたん、はやくおいででちぃ
さあさあ、車に乗って 別の公園へ行ってみようかー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/3b/d5afa7c70a815c8e91110168801407d7.jpg)
おっと! 空に赤とんぼです 季節は 確実に秋へと移行中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/cd/d86e66fe884a0e3f7a5238628a3eb6f4.jpg)
別の公園にやってきましたよ
着いたらまずはやっぱり チッコだよねぇ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/c8/33de0e15692aecd99bda322d4135ac26.jpg)
ここの公園に来たのは 見たいところがあったからなんです
さあ、そこへ行こうかー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/9f/f67b3b297b2500009dde0290f15c5cbd.jpg)
おかーちゃん、何も言わないのに なぜかルンナとフルルは
先導して 走って行ってます
なんで 行きたいところがわかるんだろう?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/9d/059a61cc5cb46f0d28efca0f373118d5.jpg)
分かりますか? ここ、野球場なんです
小高い丘が全体に公園になっていて 市民プールやら遊歩道やら
野球場やら武道館なんかがあるんです
公園入り口の駐車場に車を停めたら、公園自体は歩行者天国です
バイクも通りませんから 人さえいなければ
ルンナとフルル、ノーリードです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/7f/674b4b05015d706be9c28a31ff960105.jpg)
芝生の土手を一気に駆け上がって~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/3c/b042cb20cc38e6fc24476fbe56e185ea.jpg)
おぉぉ グランドがよく見えるぅ ルンナとフルル 初めて見る景色だね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/a0/5c11bca60b1e3d6a26e5b5fd54242e46.jpg)
フェンス沿いに 端っこまで走っていって~
グランドの向こう正面まで行ってみようかなぁ
おっとっと また階段があったよ
でも平気 ルンナとフルルは おかまいなしで上っちゃうもんね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/10/1c7bb88aa333c31e5567e210e0bca46b.jpg)
あがったでしゅの おたーたんのきたかったところは ここでしゅのね
そうなの~ ここなの~
一塁側の外野席付近、ここに来てみたかったのよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/7d/70416ba1e367267a20ca249085000fdc.jpg)
おかーちゃんね、この場所には ちょっとした思い出が あるんだよ
16歳の頃、ここに来たことがあるの
少~し片思いしていた男子と一緒にね
この辺りに座って 日が暮れるまで2時間ぐらいお喋りした甘い記憶
確かあの時は、このフェンスもこんなにきれいじゃなかったような…
季節もちょうど今ぐらいの時期だったように記憶しています
あれから うん十年経過…
すっかり おばさんになっちまったわーーーーオーマイガッ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/db/37d241a38b210cdc48c285bcb2b5c87c.jpg)
おのね、おたーたんにも じゅうろくさいのころがあったんでしゅのよ
ほんとでしゅのよ~
でもでも ルンナとフルルには まだまだ元気が有り余ってます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/1b/71aa4cb0cf06fb73fb72f67bbf03e11b.jpg)
もと来た階段を駆け上がって~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/10/cb00630886e7a6ee499fd4ea46d6e2ac.jpg)
おたーたん、はやくおいででちぃ
さあさあ、車に乗って 別の公園へ行ってみようかー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/3b/d5afa7c70a815c8e91110168801407d7.jpg)
おっと! 空に赤とんぼです 季節は 確実に秋へと移行中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/cd/d86e66fe884a0e3f7a5238628a3eb6f4.jpg)
別の公園にやってきましたよ
着いたらまずはやっぱり チッコだよねぇ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/c8/33de0e15692aecd99bda322d4135ac26.jpg)
ここの公園に来たのは 見たいところがあったからなんです
さあ、そこへ行こうかー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/9f/f67b3b297b2500009dde0290f15c5cbd.jpg)
おかーちゃん、何も言わないのに なぜかルンナとフルルは
先導して 走って行ってます
なんで 行きたいところがわかるんだろう?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/ef/46d1601c158ffcae29f8ba7cb6a4c5ad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/9d/059a61cc5cb46f0d28efca0f373118d5.jpg)
分かりますか? ここ、野球場なんです
小高い丘が全体に公園になっていて 市民プールやら遊歩道やら
野球場やら武道館なんかがあるんです
公園入り口の駐車場に車を停めたら、公園自体は歩行者天国です
バイクも通りませんから 人さえいなければ
ルンナとフルル、ノーリードです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/7f/674b4b05015d706be9c28a31ff960105.jpg)
芝生の土手を一気に駆け上がって~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/3c/b042cb20cc38e6fc24476fbe56e185ea.jpg)
おぉぉ グランドがよく見えるぅ ルンナとフルル 初めて見る景色だね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/a0/5c11bca60b1e3d6a26e5b5fd54242e46.jpg)
フェンス沿いに 端っこまで走っていって~
グランドの向こう正面まで行ってみようかなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/5a/39726f1b94dce21649b4c883258905b3.jpg)
おっとっと また階段があったよ
でも平気 ルンナとフルルは おかまいなしで上っちゃうもんね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/10/1c7bb88aa333c31e5567e210e0bca46b.jpg)
あがったでしゅの おたーたんのきたかったところは ここでしゅのね
そうなの~ ここなの~
一塁側の外野席付近、ここに来てみたかったのよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/7d/70416ba1e367267a20ca249085000fdc.jpg)
おかーちゃんね、この場所には ちょっとした思い出が あるんだよ
16歳の頃、ここに来たことがあるの
少~し片思いしていた男子と一緒にね
この辺りに座って 日が暮れるまで2時間ぐらいお喋りした甘い記憶
確かあの時は、このフェンスもこんなにきれいじゃなかったような…
季節もちょうど今ぐらいの時期だったように記憶しています
あれから うん十年経過…
すっかり おばさんになっちまったわーーーーオーマイガッ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/db/37d241a38b210cdc48c285bcb2b5c87c.jpg)
おのね、おたーたんにも じゅうろくさいのころがあったんでしゅのよ
ほんとでしゅのよ~