7月6日(月) ルンナの病院の日でした
仕事終わって、ダッシュで家に帰り、
玄関で30秒ほどの再会ハグハグを繰り広げ(笑)、
そのまま病院へGOGO![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
受付終了15分前に 滑り込みセーフ
この時間でもまだ、たくさんのワンニャンたちが待ってた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/ca/254cb6614685acdf083cc744b664b169.jpg)
着くなり、帰りたくて帰りたくてしかたないふたり
40分ほど待って やっと順番が来たよ
…っと思ったら…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/3b/06fe5a331f9eb2022663d2c6cffb0c1d.jpg)
診察室の中でも 10分くらい待ちました
どうやら急患が入ったみたいで
ルンナの主治医の大輔先生が治療にあたっていたようです
途中、「ごめんね、もうしばらく待ってて下さいね」と
申し訳なさそうに顔を出してくださいました
大輔先生を待ってる間に
ふたりまとめて体重測定~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/9e/4913568a99b95cd51759bfe1e25b2fe6.jpg)
ふたりで 3.34㎏(*^m^*)
ふたりともずいぶん体重が増えました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
去年の春、脳炎発症してステロイドを飲み始めてから
ルンナ、ヒートが来ませんでしたが、
1年以上ぶりに 6月の半ばからヒートに。。。
ガクンと食欲がなくなって
なんとなく元気がなくなっていました
今までは、こんな変化はなかったんだけどな…
ヒートが終わり、7月になって元通り元気なルンナ!
そしたら不思議なことにね
おやつを欲しがらなくなったのよ
大好きなはずのボーロを見せても ぷいっ
冷蔵庫を開けるだけで飛んできてたキャベツも ぷいっ
なんで???(゜ヘ゜)?
6月の発作。。。
6月23日 AM2時30分 悲鳴をあげながら1分ほどの発作
前回の発作が5月15日でしたので
この日までの発作の間隔は、なんと! 1ヵ月と1週間
このままもう、発作は出ないんじゃないかと思えたくらい
間隔が空きました
と、少し喜んだのもつかの間…
6月25日 AM6時30分 1分弱の発作
やっぱり続いちゃったか…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
それから7月8日まで 発作はありません
発作ゼロ連続13日!
明らかに 今までの発作の出方・間隔とは違っています
ステロイドを完全に断ってから 約2ヶ月
大輔先生もビックリされています
ステロイドに代わっての免疫抑制剤が功を成している!と(^-^)
今まで先生が診てきた中で
ほとんどこういうことはなかったそうで
あらためて「ルンナちゃんの生命力はミラクルだねー」って![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
ルンナはがんばルンナ ミラクルンナだもんね~
発作ゼロ日数、どーんと更新しようね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
※お薬
シクロスポリン(免疫抑制剤)・・朝1回
イーケプラ(発作止め)・・・・・朝夕2回
コンセーブ(発作止め)・・・・・朝夕2回
ウルソ(強肝剤)・・・・・・・・朝夕2回
ルンナとフルルに会いに来てくれて ありがとう♪
ルンナの備忘録として書きました
コメント欄、お休みします。。。
Comment field closes
仕事終わって、ダッシュで家に帰り、
玄関で30秒ほどの再会ハグハグを繰り広げ(笑)、
そのまま病院へGOGO
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
受付終了15分前に 滑り込みセーフ
この時間でもまだ、たくさんのワンニャンたちが待ってた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/ca/254cb6614685acdf083cc744b664b169.jpg)
着くなり、帰りたくて帰りたくてしかたないふたり
40分ほど待って やっと順番が来たよ
…っと思ったら…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/3b/06fe5a331f9eb2022663d2c6cffb0c1d.jpg)
診察室の中でも 10分くらい待ちました
どうやら急患が入ったみたいで
ルンナの主治医の大輔先生が治療にあたっていたようです
途中、「ごめんね、もうしばらく待ってて下さいね」と
申し訳なさそうに顔を出してくださいました
大輔先生を待ってる間に
ふたりまとめて体重測定~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/9e/4913568a99b95cd51759bfe1e25b2fe6.jpg)
ふたりで 3.34㎏(*^m^*)
ふたりともずいぶん体重が増えました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
去年の春、脳炎発症してステロイドを飲み始めてから
ルンナ、ヒートが来ませんでしたが、
1年以上ぶりに 6月の半ばからヒートに。。。
ガクンと食欲がなくなって
なんとなく元気がなくなっていました
今までは、こんな変化はなかったんだけどな…
ヒートが終わり、7月になって元通り元気なルンナ!
そしたら不思議なことにね
おやつを欲しがらなくなったのよ
大好きなはずのボーロを見せても ぷいっ
冷蔵庫を開けるだけで飛んできてたキャベツも ぷいっ
なんで???(゜ヘ゜)?
6月の発作。。。
6月23日 AM2時30分 悲鳴をあげながら1分ほどの発作
前回の発作が5月15日でしたので
この日までの発作の間隔は、なんと! 1ヵ月と1週間
このままもう、発作は出ないんじゃないかと思えたくらい
間隔が空きました
と、少し喜んだのもつかの間…
6月25日 AM6時30分 1分弱の発作
やっぱり続いちゃったか…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
それから7月8日まで 発作はありません
発作ゼロ連続13日!
明らかに 今までの発作の出方・間隔とは違っています
ステロイドを完全に断ってから 約2ヶ月
大輔先生もビックリされています
ステロイドに代わっての免疫抑制剤が功を成している!と(^-^)
今まで先生が診てきた中で
ほとんどこういうことはなかったそうで
あらためて「ルンナちゃんの生命力はミラクルだねー」って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
ルンナはがんばルンナ ミラクルンナだもんね~
発作ゼロ日数、どーんと更新しようね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
※お薬
シクロスポリン(免疫抑制剤)・・朝1回
イーケプラ(発作止め)・・・・・朝夕2回
コンセーブ(発作止め)・・・・・朝夕2回
ウルソ(強肝剤)・・・・・・・・朝夕2回
ルンナとフルルに会いに来てくれて ありがとう♪
ルンナの備忘録として書きました
コメント欄、お休みします。。。
Comment field closes