まったくもって今回の台風には 参りましたーー(T-T)
とにかく雨の量が半端じゃないΣ( ̄□ ̄;)
ザーザージャージャー降るとかじゃなく、
ドッドコドッドコ沸騰してるみたいだった( ゜Д゜)
(変な例えだけど(;^ω^))
17日、会社帰りに、どえらい目に遭いましたわ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/79/7745f6e2221449f59f2e22f1df4e6966.jpg)
川か池かに見えますが、ほんとは全部田んぼなんですよ
田んぼから水が溢れて 手前の道路が冠水!
田んぼと道路の境目が見分けつかなくなるのも
時間の問題だ
こんなの見るの初めてですよぉ
車はみんなノロノロ運転
タイヤが半分、浸かってるのが分かるかなぁ(゜_゜i)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/d8/f726c6961757a7608fdbd50370b93873.jpg)
このままズンズン深くなったらどーしよーって
ヒヤヒヤしながら 道路を見てみようと、
窓を開けた瞬間、 スピードも落とさず対向車!Σ(▼□▼メ)
バッシャーーーンッッッ
頭からずぶ濡れになったがなぁぁーーっっヾ(*`Д´*)ノ"彡
車の中も 水だらけやがなぁぁーーっっ(`×´) プンプン!!
ハンドルからシートからずぶ濡れになったわよぉ
髪の毛はもちろん、背中も、下着までも![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
大雨で、しかも冠水してる道路を
あんなスピードで走るとは けしからん
プンプン
なんとかその場所から50~60mほど移動して、
濡れた車の中を小さな雑巾で拭き拭きしかけた時、、、
オカンから電話が!
「ルンナが発作起こしたー」
台風がまともに来るのが分かっていたから
前夜から実家にお泊りしていたんです
「今、家に帰ってる途中だから、急いで帰るから」と
オカンに、ルンナを見守っていてくれと頼んで
冠水で通行止めの道を3つ迂回して 30分後に帰宅
アタシが帰るまでの30分の間に ルンナ、
4回も立て続けに発作が出たんです
時間はすでに7時を回ってしまってて
病院に電話したら やはり、
夜間受付時間の9時になったら来てくれと・・・
まだ2時間もある
その間に 発作が続いたらルンナはどうなるんだろう
怖い 怖い 怖い どーしよう
そしたら…
いつもの大輔先生が 夜間当番でいらっしゃった!!
折り返しすぐに電話がかかってきて、
「今からすぐにつれてきてください」って!
よかったー ルンナは強い子
病気にも強い 運も強い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/b0/ab4195fbd4828fff09bedb934232917c.jpg)
夜間診察が始まる前の、暗くて静かな病院
ルンナ、短時間に4回も発作が出たけど
心音も、脈拍も、お目目の反応も正常
まっすぐ歩けてるし、踏ん張る力もしっかりある
ダメージはなかったようです
アタシも大輔先生も ホッとしました
大輔先生、いつ寝てるんだろう?いつ休みがあるんだろう?
ってぐらいに いつもいつも忙しいのに
親身になってルンナを診ていただいて 感謝です
強めの発作止めと 脳の興奮を抑える注射をしてもらいました
前回の発作から、発作ゼロ23日でした
う~ん… 1ヶ月空かなかったなぁ…
ルンナ、今とても落ち着いていていつも通りです
いつも通り
これがいちばん嬉しいことです
「いつも通り」が、いつまでも続きますように。。。
ハラハラしたり、イライラしたり、オロオロしたり、
大変な台風のお話でした
お口直し? お目目直し?に、
可愛いフルルの動画をどうぞ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_love.gif)
川の水音が入っていますよ
ルンナだけを抱っこしてたら ヤキモチ妬いたのか
おたーたん、こっちむいてよ、って
アタシをちょいちょいと呼ぶフルルです
とにかく雨の量が半端じゃないΣ( ̄□ ̄;)
ザーザージャージャー降るとかじゃなく、
ドッドコドッドコ沸騰してるみたいだった( ゜Д゜)
(変な例えだけど(;^ω^))
17日、会社帰りに、どえらい目に遭いましたわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/79/7745f6e2221449f59f2e22f1df4e6966.jpg)
川か池かに見えますが、ほんとは全部田んぼなんですよ
田んぼから水が溢れて 手前の道路が冠水!
田んぼと道路の境目が見分けつかなくなるのも
時間の問題だ
こんなの見るの初めてですよぉ
車はみんなノロノロ運転
タイヤが半分、浸かってるのが分かるかなぁ(゜_゜i)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/d8/f726c6961757a7608fdbd50370b93873.jpg)
このままズンズン深くなったらどーしよーって
ヒヤヒヤしながら 道路を見てみようと、
窓を開けた瞬間、 スピードも落とさず対向車!Σ(▼□▼メ)
バッシャーーーンッッッ
頭からずぶ濡れになったがなぁぁーーっっヾ(*`Д´*)ノ"彡
車の中も 水だらけやがなぁぁーーっっ(`×´) プンプン!!
ハンドルからシートからずぶ濡れになったわよぉ
髪の毛はもちろん、背中も、下着までも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
大雨で、しかも冠水してる道路を
あんなスピードで走るとは けしからん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
なんとかその場所から50~60mほど移動して、
濡れた車の中を小さな雑巾で拭き拭きしかけた時、、、
オカンから電話が!
「ルンナが発作起こしたー」
台風がまともに来るのが分かっていたから
前夜から実家にお泊りしていたんです
「今、家に帰ってる途中だから、急いで帰るから」と
オカンに、ルンナを見守っていてくれと頼んで
冠水で通行止めの道を3つ迂回して 30分後に帰宅
アタシが帰るまでの30分の間に ルンナ、
4回も立て続けに発作が出たんです
時間はすでに7時を回ってしまってて
病院に電話したら やはり、
夜間受付時間の9時になったら来てくれと・・・
まだ2時間もある
その間に 発作が続いたらルンナはどうなるんだろう
怖い 怖い 怖い どーしよう
そしたら…
いつもの大輔先生が 夜間当番でいらっしゃった!!
折り返しすぐに電話がかかってきて、
「今からすぐにつれてきてください」って!
よかったー ルンナは強い子
病気にも強い 運も強い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/b0/ab4195fbd4828fff09bedb934232917c.jpg)
夜間診察が始まる前の、暗くて静かな病院
ルンナ、短時間に4回も発作が出たけど
心音も、脈拍も、お目目の反応も正常
まっすぐ歩けてるし、踏ん張る力もしっかりある
ダメージはなかったようです
アタシも大輔先生も ホッとしました
大輔先生、いつ寝てるんだろう?いつ休みがあるんだろう?
ってぐらいに いつもいつも忙しいのに
親身になってルンナを診ていただいて 感謝です
強めの発作止めと 脳の興奮を抑える注射をしてもらいました
前回の発作から、発作ゼロ23日でした
う~ん… 1ヶ月空かなかったなぁ…
ルンナ、今とても落ち着いていていつも通りです
いつも通り
これがいちばん嬉しいことです
「いつも通り」が、いつまでも続きますように。。。
ハラハラしたり、イライラしたり、オロオロしたり、
大変な台風のお話でした
お口直し? お目目直し?に、
可愛いフルルの動画をどうぞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_love.gif)
川の水音が入っていますよ
ルンナだけを抱っこしてたら ヤキモチ妬いたのか
おたーたん、こっちむいてよ、って
アタシをちょいちょいと呼ぶフルルです