まぁるい抱っこ

播州平野の一角で、ワンコと暮らすピースフル日記☆

イチゴ祭りギョーザ祭り☆

2017年04月04日 | 美味しいもん
日曜日

播州平野は めーっちゃ晴天でポッカポカ
こりゃぁ、どっかお出かけしなきゃ~ってことで…


マリどん&おいちゃん夫妻とひめちゃんとで、(いつものメンバーね)


行列のできる喫茶店へ行ってきました

西脇市にある、「レ・ボ・プロヴァンス」さん

昼12時前から行列ができてます
アタシたちも12時過ぎから並びました
お店の中に入れたのは、2時前!


この季節、レ・ボ・プロヴァンスさんでは、


こんなに素敵なパフェが食べられるんです~
称して「ストロベリーツリー」
デッかいー


地元のイチゴ農家から毎日、朝採りの新鮮で瑞々しいのを入荷して、
一日に約50個ほどのパフェを提供してくれるの

アタシは去年、ケビンママ(妹)と食べに来ました

その時の感動を、イチゴ好きの友人にも味わってもらいたくて
今年はこのメンバーで

今年はなんと! 白いイチゴが登場!

隣のテーブルのお客さんが白いイチゴのパフェを頼まれたので
写真を撮らせてもらっちゃった ↑ 

で、アタシもこの白いのを食べようと思ったんだけど
残念ながら品切れに・・・
白いイチゴは、一日にパフェ2個分くらいしか採れないんだって



ジャジャン
出てきた! 出てきた! ストロベリーツリー


マリどん&おいちゃん夫妻子にっこにこ
ふたりでひとつのパフェを



そして、ジャンジャジャン
全部で 3つのストロー゛リーツリー
イチゴ祭り~

その中のひとつは・・・
なんだか、紅白・・・


そうです! 赤いイチゴと白いイチゴのツートンカラー



白いイチゴが少し残ったらしく、
ツートンで作ってくれたんです~
やるなぁ レ・ボ・プロヴァンスさん 嬉しい~

生まれて初めて 白いイチゴなんてものを食べるよ


ねっ! ほんとに真っ白でしょ
つぶつぶは赤いの

食感は少し柔らかめ
味は、酸味がまったくなくて甘いです
そう、なんというか…  イチゴっていうよりも モモに近かったです



酸味のある赤いイチゴと甘い白いイチゴ
交互に食べると とても美味しかったです~
パフェの底にはプリンが入ってて これまた嬉し~

白いイチゴ、みんなにも分けて味見してもらったよ~

ひめちゃんはひとりでパフェを食べきりました

行列に並んで待って食べたストロベリーツリー
美味しかった~~


アイスクリームもたっぷり入っていたので
体がちょっと冷えちゃった

だから、晩ご飯は、


ギョーザを焼いて食べよう~ということになりました

マリどんちにて、

ホットプレートにぎゅうぎゅうにギョーザを敷き詰めて
焼き焼き~ ギョーザ祭り~



カップ麺で かんぱーい(笑)(笑)(笑)

あんなに大きなイチゴパフェ食べてても、
時間が経てばお腹は減るのです(∩。∩;)ゞデヘデヘ・・・



んん~ いい匂い~
白いギョーザ、焼けた焼けた~ 美味しそう~


この焦げ目、ちょうどいい感じだな

パクパク パクパクいただきました
餃子パーティ、楽しいねぇ 美味しいねぇ


DVDで「シンゴジラ」を観ながらパクパクパクパク

お腹いーっぱい 満足満足


友人たちと お腹いっぱいを楽しんだ日曜日です






コメント (5)